アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食べ物の好き嫌いがある人って、味覚がダメなのでしょうか?
色形がダメなのでしょうか?
私は好き嫌いが無いのでよくわかりません。お教えください。

A 回答 (20件中1~10件)

私は納豆、レバー、イクラが苦手ですが一番はやはり食感です。


納豆は健康の為に我慢して食べてた時期もあったけど、やっぱり食感がダメで食べるのをやめました(・_・;
それから食べ慣れてない物だと、体が拒否反応して食べられない時もあります。
好き嫌いがないなんて羨ましいです。
    • good
    • 0

失礼な。

好き嫌いは多々ありますが、だからと言って味覚が無い
と言う事はありません。十分に味は分っています。
    • good
    • 0

嫌いな食べ物があります。


小さい頃に、吐いてしまったとか、お腹を壊したとかで、それ以来、食べられなくなりました。
    • good
    • 0

私は鶏肉がダメです。


小さい頃の嫌な記憶があり無理になりました。あとは匂いが苦手です。
ケモノ臭い肉は苦手です。さ
    • good
    • 0

お腹が空くと逆に好き嫌いが出るような気がするのでたぶん食欲、よく言えば美食家なんですよ。

    • good
    • 0

人の好みや価値観などは、人それぞれ、様々です。

食べ物だけの問題ではありません。音楽でも、ファッションでも、好みの異性のタイプでも、旅行先でも、好きなアルコール飲料でも・・・挙げたらきりが有りません。
味覚に正解なんてありません。また、味覚に優劣なんか有りません。その個人が、その人の中で違いが分かり、味を楽しめらばよいだけですから。
何だって、人それぞれ、様々なんです。それが人間ですから。
もちろん、好みや個人的な価値観など、あまり出ない人もいますし、逆明日ものが多いこだわりの人もいます。
中には、国や地域性、生育歴による差、男女の違い、遺伝なども、影響することもあるとは思いますが・・・。
    • good
    • 0

人によります、味や匂いなこともあれば


食感がダメな人もいますし
シャコやナマコは見た目でダメな人もいますね
精神疾患レベルだと白いものが食べられないって人もなかにはいます

私はパクチーが食べられません
カメムシと全く同じ臭いです
ただ、この臭いを感じ取れるかどうかの受容体は遺伝子レベルで違うので
わからない人には絶対にわからないと思います。

味覚も人によって敏感さがちがうので
普通の人にはほどよい酸味でも敏感な人には刺すような酸の刺激に感じられたりします。

べたっとしたものや、どろっとした食感が苦手とか
ざらざらした食感が苦手とかその辺も人によってちがいます

実は気づいていないアレルギーってこととあります
キュウリやスイカ、メロンがダメな人は
じつは瓜科に反応してピリピリしたりいやなえぐ味を感じている可能性もあります。
    • good
    • 0

味覚ですね


シイタケなんてへんてこな形してますけど
美味しいので食べれます
    • good
    • 1

私の場合は、虫でも食べれますし、見た目は関係なく、味や匂い、食感等といった本能的に拒絶するものが食べれず、我慢をして食べると、必ず腹痛を起こしたり頭が働かなくなります。



逆に、食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べるようにすると、栄養学通りでなくても、すこぶる調子は良く、病気にもなりにくく、なったとしても人一倍治りが早いようです。

動物等のペットを見ていても同じような食べ方をしていますし、子供の頃は親が作ってくれた料理を好き嫌い関係なしに食べさせられていましたが、そのせいなのかいつも不調でした。
    • good
    • 0

子供のころは偏食でした。

色形もありますが匂いがダメでしたね。15から悪ふざけで喫煙するようになったら、鼻がバカになり、匂いも気にならず何でも食べられるようになりましたね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A