No.17ベストアンサー
- 回答日時:
自動車車には様々な多くの部品や計器などが使用されており、耐用年数も個々、いろいろです。
毎日乗っても、乗らなくても、やがて必ず耐用年数には辿り着きます。そして、必ずメンテナンスや交換などが必要になりますし、状況によっては、動かなくなることも少なくありません。それは、車が正常に作動しないのですから、故障とか壊れたとかの表現で、車の状態を表すことも適切と言わざるを得ません。
No.16
- 回答日時:
毎日乗ろうが、毎日のらなくてもいずれかは壊れる
毎日乗ってもメンテナンスさえしっかりとしていれば、簡単には壊れません。
毎日乗ってもメンテナンスをしていれば、10年10万キロ以上壊れないで走ります。
実際に、日本郵便がゆうパックとかで配送の場合は軽自動車を使っていることがある。
荷物の配送って毎日行っているから、毎日走っていたりしますので・・・
No.13
- 回答日時:
別に毎日ではなくても、使う限りいつかは壊れます。
毎日の使用では無ければ壊れない、なんて保証はありません。
ブレーキパッドのように消耗することで本来の機能を発揮するものは、使う機会が少なければ、消耗して使用に耐えなくなるまでの期間は当然長くなるのは確かです。
物事の考え方が浅はかすぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国製EV軽自動車
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
9.11テロルでやわらかい航...
-
祖父がいつも言うセリフなんで...
-
なんで子供がいると、おっきな...
-
軽自動車でもジムニーだけはカ...
-
田舎は1人一台軽って本当ですか...
-
人生初めての軽自動車
-
私が妊娠してから、旦那が車を...
-
朝の渋滞時にでかいSUVで通勤す...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
9.11テロルでやわらかい航...
-
中国製EV軽自動車
-
初心者おすすめの車ありますか⁇
-
人生初めての軽自動車
-
スズキのジムニーですが、軽自...
-
私は軽自動車で滅多に高速に乗...
-
軽自動車の小さな車に乗ってな...
-
お車の2台持ちの方へ
-
田舎は1人一台軽って本当ですか...
-
軽自動車は毎日乗ると壊れますか?
-
軽自動車でもジムニーだけはカ...
-
車って高くないですか?軽自動...
-
祖父がいつも言うセリフなんで...
-
車用のクッションって、長距離...
-
朝の渋滞時にでかいSUVで通勤す...
-
なんで子供がいると、おっきな...
-
前はコンパクトで車庫入れしや...
-
軽自動車と軽以外の強度の差
-
NBOXが軽の中でも特に広いと言...
おすすめ情報