
役に立たない自分。
レジパートをしています。
私は、レジの事は分かりますが、サービスカウンターの事は分かりません。しかし、お客様にはそんな事分かりません。
昨日、レジに置いてあるそのたばこが2つしかなく、3つ欲しいと言ってきて、朝一で誰もいないし、担当者はまだ来てない、仕方なくサービスカウンターに私が行きましたが、たばこ棚の鍵がどれだかわからず、もたもたしてしまい、お客様がもう2個でいいとの事で解決しました。
私は、いざという時に本当に役に立ちません。
焦って何も考えられなくなります。
後から、電話使えばよかったと反省してます。
落ち着いて、考えは手段はあったのにと…。
こんな、私なんとかならないでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今回の失敗を繰り返しては駄目です。
失敗を繰り返すと何度も失敗を繰り返すようになります。今回は電話すれば良かったと
言われてますよね。仕事の基本は分らなければ誰かに聞く。そ
して覚える事です。パートでもお客様に迷惑を掛ける事はあっ
ては駄目な事ですから、今回の失敗を再び繰り返さないように
しっかり仕事を覚えましょう。
No.8
- 回答日時:
あなたなりに頑張ったらいいんです
そんな失敗いくらでも誰にでもありますよ
今回の経験を活かして次に同じような事があった時
今度は上手く対処するぞと思えばいいんです
自分を責めない方がいいですよ
No.5
- 回答日時:
基本 マニュアルにない事は 貴方の責任ではない。
会社は責任組織 上下の伝達と各自の職務の全うで成り立つ。
機転を効かすことは良い事だが 指示されていないことは 貴方の責任ではない。
今回は「連絡を優先すべきだった」という改良点がある。
職務で大切なのは失敗による意欲減退ではなく こういった改良を積み重ねる事。
そしてそれらを他の者にも活かす事 だ。
鍵の場所や品物がない場合の知識をレジの全員が共有する。
それが今回得たものであり 失ったものは 客がタバコを一つ買えなかったこと。
金額的には売り上げを減らすことになったが 結果として客の健康に貢献した訳でもあるし それほど悪くもないだろう。
No.4
- 回答日時:
そもそも事前に鍵がどこにあるのか知らないですから、仕方ない事です。
確かにお客さんからすれば頼りないスタッフだな。
と思われるは確かではありますが、この場合は知らないのですから
手の打ちようがありません。
ですので今回の対応は仕方ない事だと思います。
次回、同じような事が無いように煙草の棚の鍵を教えてもらう。
そしてこのような時の対応を聞いておく。
そうすれば同じミスはなくなるわけです。
こうして、ひとつひとつ仕事を覚えていくものだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
2個だけでも良いと言っていただけたことに感謝しましょう。
日頃のネギの扱いの練習を怠る事なければこのようなことはありません。たばこの銘柄が間違っていればまたクレームが来ます。No.2
- 回答日時:
分からないんだから役に立たないもクソもないです。
人間最初からできる人なんていません。みんな学んで成長していくんです。学ばずに成長なんてできません。役に立たないというのであれば学ぶ前の人間はみんな役に立ちません。
まずその理解が出来ないと何も変わらないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
アルバイトでレジをしています...
-
レジのやり方 「小計」について...
-
自分の働くスーパーで私服で買...
-
バイト人生最大のミス
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
レジの使い方について
-
コンビニでバイトしてるんです...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
至急お願いします 松屋でバイト...
-
深夜(22時から6時)までセブン...
-
時給いいのにずっと新着で求人...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
レジ担当者さん返品の時どうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
アルバイトでレジをしています...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
レジ経験者の方。過不足金につ...
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
コンビニでバイトしてるんです...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
おすすめ情報