
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1時間待たせるというのは
ご飯がなくなって炊いていたのかも知れませんね。
その場合はご飯がなくなって炊いています。
1時間程かかりますが
よろしいでしょうか?
とか何とか言いそうなものですが
不慣れなアルバイトだったのでしょうか。
そもそも1時間は待ちませんよ。
5分も待たされたら
あとどのくらいかかりますか?
とか聞きます。
牛丼屋でご飯を切らすのがありえないですけどね。
それにしても気の長いお方ですね。
私なら待たないのでキレることも
クレームも入れないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
飲食店で友達との会計を別々に...
-
スタバの席取りはマナー違反?
-
支払い忘れたのに気づき
-
ファミレスで接客バイトしてま...
-
ファミレスで店員が客にキレて...
-
注文をする時に事前に決めない...
-
先程 ファミレスのガストに行き...
-
マクドナルドのドライブスルー...
-
居酒屋でラストオーダーの時間...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
レストランに入って入り口で待...
-
飲食店で席がたくさん空いてる...
-
マックはなぜ厨房には大量に人...
-
マックの通常のレジとマックカ...
-
マックに来て席で食べてる時に ...
-
飲食店の店員が、仲の良い友人...
-
素朴な疑問なんですが、博多の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
スシローってなぜオーダーしか...
-
ラストオーダー10分前に来る客...
-
支払い忘れたのに気づき
-
マクドナルドのある店舗にクレ...
-
スタバの席取りはマナー違反?
-
レストランに入って入り口で待...
-
注文したものと違うものがきた...
-
マックの店員はなぜ注文間違い...
-
スシローで詐欺未遂に遭いまし...
-
飲食店で友達との会計を別々に...
-
注文をする時に事前に決めない...
-
マックってなぜレジ専属の人が...
-
飲食店で席がたくさん空いてる...
-
マクドナルドで いつもモバイル...
-
例えば、マックとかスタバの列...
-
個別会計お断りの飲食店やカラ...
おすすめ情報