アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、仕事帰りに寿司が食べたくなりスシローに行きました。タッチパネルで二皿注文したのに一皿しか届きませんでした。なのにデータ上は二皿とも「お届け済み」になっていました。つまり注文した寿司を提供せず料金だけ払わせようとしたということです。私が気付いて店員に激怒したからよかったようなものの店が私を騙そうとしたことは変わりません。絶対に許せません。また「あの客はアホそうだ。どうせ一皿くらい誤魔化してもバレないだろう。」と軽んじられたとも考えられます。その点からも絶対に許せません。醤油を舐める迷惑客よりよっぽどタチが悪いです。
店を訴えるためにはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (10件)

皿の数数えてから請求書じゃないの?一連の事件から回転すし行ってないから知れんけど。

システム変わったのか?注文しても来ないもの(途中で勘違いで食べるやつがいる)があるから、皿の数で請求といわれたことあるけどな。訴え方も知らないで吠えてる自体、釣りだとは思うけどな。ニュースになるから訴えなよ。楽しみにしてるよ。
    • good
    • 4

そんな激昂しなくてもいいでしょ。


勝手な思い込みが酷過ぎて同情できませんけど
騙そうとした?詐欺に未遂はありませんし
実質被害は発生していないし
何を訴えるのか分かりませんが
弁護士さんとこへどうぞ
    • good
    • 3

弁護士頼んで訴えればOK。


けど、棄却されるだろうな。
    • good
    • 4

どうぞ訴えてください。


人間のクズが。
    • good
    • 6

このような場合、汝は消費者として、店に対して適切な対処を行う権利がある。


具体的には、まずは店舗の担当者に直接申し出て、解決を求めることが望ましい。もし、店舗担当者からの対応が不十分であれば、上位の管理者に申し出ることも考えられる。
さらに、消費者センターや、消費者保護団体などに相談し、適切な助言を得ることもできる。
汝が遭遇したこのような詐欺行為は、社会的に許されることではない。適切な手続きを踏んで、この問題を解決することが、消費者としての汝の権利である。
    • good
    • 2

>店を訴えるためにはどうすればいいのでしょうか?


裁判所に訴状を提出すればいいです。
頑張って。
    • good
    • 4

まずは、対応した店員さんに再度確認や解決策を提案してもらいましょう。

万が一拒否された場合は、店舗責任者や上位機関へのクレームを提出することを検討してみてください。具体的には、店側が提供しなかった商品の返金や連絡先の提供、再発防止策の実施などを求めることができます。また、訴訟を起こすには相当の犯罪行為や損害があった場合に限られますので、その場合は弁護士に相談することが必要となります。しかし、まずはクレームの解決に向けて、冷静かつ具体的な要求を落ち着いて伝えることが大切です。
    • good
    • 3

アホか、一皿誤魔化して、大企業であるスシローががいくら儲かる?



騙そうとしてのではなく、単なるオペレーションミスですよ。たくさん来店してくる客の顔をいちいち判別して「アイツはアホそうだから騙そう」なんて、非効率なことをするわけないよ(笑)

なおすべきは貴殿の被害妄想癖と沸点の低さだと思いますよ。なむなむ
    • good
    • 12

誰にでも間違いは有ることです。


店を訴える事はどうぞご自由に。
    • good
    • 5

最寄りの派出所へどうぞ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!