
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
移動したいファイルを一つのフィルダに入れて、そのフィルダその物を共有にしておくと、新しいファイルが追加されたときに共有フォルダに入れるだけで共有されるので、重宝です。
Bを編集者ではなく、オーナーに変えれば、Aのドライブからファイルを消してもBには残りますが、コピペでオーナーになる手順の方が簡単です。
まとめて移動なら、フォルダ自体をコピペしたら良いだけになりますよ。
リンクコピーはGoogleアカウントを持っていない人との共有では必要な操作です。
アカウントありきなら、アカウントを指定で共有完了です。
No.4
- 回答日時:
Googleドライブでは、ファイルがあるほうで共有したいファイルを全選択して、右クリックして共有を選択します。
そこで、アクセスできるユーザーに、共有先のアカウントを追加します。そして、リンクをコピーします。その後、共有先のアカウントで、コピーしたリンクを開きます。全ファイルを選択し、右クリックしてコピーを生成を選択します。すると、共有先のマイドライブにファイルが末尾に「のコピー」というのが追加されてコピーが完了します。「のコピー」は邪魔です。OneDriveなら、共有元から共有して、共有先で開き、全ファイルを選択し、右クリックし、コピーを選択してコピー先を選択することで共有先にコピーされます。No.3
- 回答日時:
だからPC経由してますよね?

No.2
- 回答日時:
アカウントAからアカウントBへ『共有』をかければ
アカウントBでも操作できます。
共有先のアカウントBで複製をつくると自身のGoogleドライブ内でも移動できるようになりますが手間がかかりますね。
アカウントAにも残ったままになるのでめんどくさいです。
共有でよろしいのでは
「ドライブのファイルとフォルダを共有する」
「ドライブ内のファイルを共有する」
ヘルプによると、
共有するファイルを選択します。
[共有] または共有アイコン Share をクリックします。
共有相手のメールアドレスまたは Google グループを入力します。
ファイルに対する共有相手のロールを指定するには、[閲覧者]、[閲覧者(コメント可)]、[編集者] のいずれかを選択します。
アカウントに利用資格がある場合は、共有アクセスの有効期限を追加できます。
通知を送信するかどうかを選択します。
アイテムを共有したことを共有相手に通知する場合は、[通知を送信する] の横にあるチェックボックスをオンにします。
メールで通知する場合は、入力したすべてのメールアドレス宛てに通知メールが送信されます。
共有相手に通知しない場合は、チェックボックスをオフにします。
[送信] または [共有] をクリックします。
進めていったら【共有】できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
-
4
Xtra-PC について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
遅いパソコンが速くなる「エクストラPC」 効果ある? なぜ早くなるの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
PCのフリーズを直したいです
ノートパソコン
-
7
ペルソナ3リロードの必要なスペックについて
ノートパソコン
-
8
パソコンを使いこなせるようになって、 もっと仕事でも使いこなせるようになりたいのですが、最低限、どの
ノートパソコン
-
9
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
10
Xtra-PC
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
i7-8700で、Windows11で、16gのパソコン使っていますが、CPUをi9-9900換装で
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
CPU 使用率
ノートパソコン
-
13
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
14
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
15
CPU と グラボのボトルネックについて。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ゲーミングPCのストレージは分けるべきですか?
ドライブ・ストレージ
-
18
30万以内でpcを組むならどれくらいの性能になりますか? 個人的には動画編集やfpsゲーム、daw、
デスクトップパソコン
-
19
ゲーミングPCなんです 仕様OSはWindows11 仕様メーカーはASUS 仕様デバイスはASUS
ノートパソコン
-
20
cpu交換 ryzenからintel
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男子高2年です!文化祭でナンパ...
-
電話番号メルアド変わってから...
-
メルカリのパソコンとスマホで...
-
PS5で作成したアカウントを使用...
-
マイクロソフトアカウントについて
-
snsに合っていないけれど
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
メルカリで1つのアカウントを...
-
半年ほど前に、8ヶ月付き合っ...
-
Facebook相手のアカウントが現...
-
インスタで2つ目のアカウントを...
-
インスタグラムに問い合わせを...
-
ツイートが検索に引っ掛からない
-
【至急】 インスタについてです...
-
至急です Xのサブ垢で、フォロ...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ツイッターで、 リア垢と趣味垢...
-
インスタをしているのですがフ...
-
外国人を怒らせてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトアカウントについて
-
snsに合っていないけれど
-
メルカリのパソコンとスマホで...
-
男子高2年です!文化祭でナンパ...
-
電話番号メルアド変わってから...
-
PS5で作成したアカウントを使用...
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
メルカリで1つのアカウントを...
-
半年ほど前に、8ヶ月付き合っ...
-
Amazonプライムを家族と共有し...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
パソコンサイトでのdアカウント...
-
アカウントを追加したいのです...
-
ヤフー知恵袋のアカウントを一...
-
新しいOutlookにサインインでき...
-
楽天証券の楽天アカウントの紐づけ
-
ノートンが期限切れたらアカウ...
-
本音では
-
なりすましアカウントをフォロー
-
Yahoo!はGoogleとは別物ですか...
おすすめ情報
ん、できましたよ。
ダウンロードして、アップロードする。
10ほどのファイルがありましたが、ダウンロードすることにより圧縮され、
すべて展開して、アップロードしたらサクッとできました。
ありがとうございました。
これはできたというのかな・・
共有ということは・・
しばらくお待ちください。
共有選択して、一方のアカウントを指定しただけでできたような気がします。
長く書いていただきましたが、リンクをコピーとかしなくてもできたような・・