重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
4月から1歳児を保育園に通わせています。
園では外遊びをよくするようなので、紫外線が気になり、保育士に相談すると、日焼け止めを塗って登園させたら、と言われました。皆さんのおすすめの子供用日焼け止めを教えてください。

A 回答 (5件)

少し前に同じ質問がありましたのでURLを覗いてみてください。


1歳児に日焼け止め、塗るのは簡単でも落とすのがとっても大変ですよね。
目の周りなどは石けんをつけれませんし...。
わたしも同様の悩みを抱えていたのですが
皮膚科医に薦められたdicton(ディクトン)のUVカットで解決しました。
ドラッグストアやホビーショップで購入できます。
時々オークションにも出ているようなので
見てみてはいかがでしょうか。
紫外線吸収剤はまれに肌に合わずにかぶれる人もいますが
もしそうでなければ入っているほうが効果があります。
紫外線吸収剤の代用として使われているチタンなども
肌を酸化させることなどが問題になっています。
それから、SPF15以下では皮膚がんを防止する効果がないので15以上がおすすめです。

参考になれば幸いです*^^*

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1336080
    • good
    • 0

ファンケルの日焼け止めを使用していました。


ただ、保育園で担任などに協力してもらう、というのは無理だとおもったほうがいいですね。
保育士をしていましたが、今は保育園ではすごく薬などに関して厳しいです。
もしも、お子さんがとても皮膚が弱くて、医師から必ず使わなければならないものとして日焼け止めが処方されているのなら、園や市と相談の上、もしかしたら何とかなるかもしれませんが、基本的に市販のものは園で子供に与えることは出来ません。
外遊びはほとんど午前中だと思います。
昼は昼寝起きたらおやつで帰りのしたくです。
ですから、朝登園する前に塗るだけで十分だと思いますよ。
ファンケルのものは優しいので、子供にも安心して使っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/17 12:49

ファンケルの日焼け止めを使用していました。


ただ、保育園で担任などに協力してもらう、というのは無理だとおもったほうがいいですね。
保育士をしていましたが、今は保育園ではすごく薬などに関して厳しいです。
もしも、お子さんがとても皮膚が弱くて、医師から必ず使わなければならないものとして日焼け止めが処方されているのなら、園や市と相談の上、もしかしたら何とかなるかもしれませんが、基本的に市販のものは園で子供に与えることは出来ません。
外遊びはほとんど午前中だと思います。
昼は昼寝起きたらおやつで帰りのしたくです。
ですから、朝登園する前に塗るだけで十分だと思いますよ。
ファンケルのものは優しいので、子供にも安心して使っていました。
    • good
    • 0

生協にある、紫外線吸収剤未使用のこども用日焼け止めを使っています。


ただ、効果となると・・・どうなんでしょう。
難しいですね。
    • good
    • 1

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1336080

こちらの質問の回答が参考になるかと思います。

日焼け止めって、数時間ごとに
塗りなおししないと効果が薄れますから、
保育士の方にも協力していただけるといいですね。

あと、外遊びの時には必ず帽子をかぶせるように
園にもお願いして、家でもがんばりましょう。
後ろに日よけのついたタイプのUVカット帽子が
売っていますよ。
http://uvcut-peekaboo.web.infoseek.co.jp/boushi. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!