
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正しくはフレームと言う商品ですが、ただ入れているだけでは
枯れる可能性は高くなります。やはりそれなりの管理は必要に
なるでしょう。
何処の置かれるのか分かりませんが、室内であっても締め切っ
た空間では風通しが悪いので、定期的に換気をする必要があり
ます。冷気が籠りやすいので、そのために定期的にフレーム内
の空気を入れ換えなさいと言う事です。
屋外(軒下等)に置かれるなら、深夜には専用ヒーターを入れ
る必要があります。寒風は防げますが冷気に関しては全く意味
がありません。

No.3
- 回答日時:
どの程度の大きさと環境かにもよりますが、ファンが回っている中である程度の光と水があれば大丈夫かとは思います。
あとは観葉植物といっても生育条件が違うのも多くあるので、ある程度の環境でも耐えられる植物を選んだら良いかとは思います。No.2
- 回答日時:
『No.1回答のように少しだけ隙間が必要』です。
次のようなワーディアンケースを利用していますが
完全密閉ではなく、引き戸ガラスの隙間がありますから
同様なタイプであれば気にすることはありません
https://ehatteru.info/archives/2713.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓際にサボテンを置いていたら...
-
サボテンの根腐れについて
-
サボテンの植え替えをしました...
-
サボテンの胴切り後、発根した...
-
サボテンが根から折れてしまい...
-
柱サボテンの病気について
-
サボテンの実生とカキコの違い...
-
サボテンに穴があいた!?
-
サボテンがふにゃふにゃになっ...
-
サボテンの土にコケが生えてき...
-
家で育てているサボテンの根っ...
-
柱サボテンの下の方なんですが...
-
サボテン買いました。いま太陽...
-
サボテン’ヒボタン’が枯れそう...
-
サボテンを丸く育てたいです。
-
サボテンの名前を教えてください
-
サボテンの根が全滅していました。
-
サボテンが病気で傾いてきました…
-
サボテンが黒く変色!どうすれ...
-
サボテン この白いのは何ですか
おすすめ情報