A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実車を見たわけでありませんのでよくはわかりませんが、
バンパーに傷が付いて修理した跡があるという意味ではないでしょうか。
例えば、乗っている車のバンパーに傷が付くと、傷の面積とかが広いとパテ埋め成形などで手間がかかり工賃が増えるので、中古のバンパーの同色のものを仕入れて換装させます。
同じ色であっても、小石などの飛び石の傷など1個とか2個などあるので修理して、後はボディに合うように調色して板金塗装店で塗装します。
パッと見は素人では気づかないくらい綺麗ですが、鑑定書ですと何かそういうのも書いてあったと思います。
ディーラー認定中古車を買う時に鑑定書があり、そこに修理した跡と修理していない傷と区別して書いてあった気がします。
修理をした跡を書いていないと綺麗でも嘘になるのでいろいろ書いてあり、「この辺に傷があるらしいです」 と営業マンが説明しても見てよくわからない事もあります。
車は塗装もラッカー塗装もあれば、硬化剤の入ったウレタン塗料もあります。
安い修理ですと、10年後とかにパテ埋めしてラッカー塗装した箇所が肉ヤセしてひび割れを起こすとかもあります。
中古車は、昔は中古車を買うと3年で違う車に乗り換えていましたが、今は6年くらい乗る人が多いといわれていますので、そのくらいですと修理した跡が悪化する事はまずないと思います。
バンパーは交換する際に未塗装のパーツと、塗装済みのパーツとメーカーや車種で違っているので、ディーラーで塗装したりして交換しているのかもしれません。
実車を見てわからないレベルですと普通は気にしないかなあ~ と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に1cm程度の線の傷を付けて...
-
Nゲージに傷がついた時の良い対...
-
ヴァイオリンに傷が・・・
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
●マイカーの走行距離が、1年に...
-
車屋
-
車検でドライブシャフトを交換...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
今日卒検をしました あと1時間...
-
アウディA6 C7 坂道をリバース...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
ローバーミニのミッションにつ...
-
プラグの点火切り替え
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
ATオイルが空っぽになっても大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に1cm程度の線の傷を付けて...
-
エレキギターの修理についての...
-
レクサスNX ボンネット 飛石修理代
-
塗装にちょっと深めの擦り傷(...
-
ハリアーパールホワイトですが...
-
中古車の評価書でバンパー仕上...
-
楽器(ウクレレ)の傷との付き...
-
400ccのバイクに傷をつけてし...
-
Apple careに加入しているMacBo...
-
ガソリンスタンドの洗車機に詳...
-
中古車購入時の傷
-
車を擦りました
-
Nゲージに傷がついた時の良い対...
-
油絵の具でプルシャンブルーが...
-
車フロントガラス点キズ[再投稿]
-
フロントガラス交換時の接着剤...
-
車の傷が勝手に直っていた事に...
-
ヴァイオリンに傷が・・・
-
車のキズの修理に14万円は高く...
-
車の窓ガラスの古いガラコ後を...
おすすめ情報