

No.6
- 回答日時:
浅野はスピードあるからですよ
古橋もあるようだけど根本的にプレイスタイルが浅野と違うから使いづらいんですよ
犬トップは上田で今のところ固定
細谷はまだ若いから育てる事ができる
要するに古橋はポジション被ります
かと言って2列目もこなせるか?と言えばトップスピードで裏取るのはサイドのポジションだとしても浅野と伊藤の方が恐怖
しかも浅野はマグレかもしれないが大豚台で結果を出している
それに浅野は性格がかなり良いみたいなので
森保の戦術を素直に聞いてくれて
チームの規律や和を乱さない
そんな選手が森保は好きなんでしょう
あと伊藤もチームの為にとにかく頑張ってくれる選手もです
伊藤はフルで考えれるので非常に使い勝手がいいし
しかも左でも使えて
試合ごとに成長してる感ある
森保は選手に好き嫌いがはっきり分かれてるんでしょう
だから大迫も監督からすると微妙だったかなと
森保はユースを受け持ってた時期も長いので
トップチームだからと言って基本的にそのスタイルは変えないでしょう
育てながら勝つ
だから結果は出ない事も多いでしょうね
彼は戦術家でもモチベーターでもないので
彼に戦術の事を求めるのは間違いで
だから彼は適材適所に有用なスタッフを配置してます
言ってしまえば彼はコーディネーターなんですね
あと日本の右サイドは厚みがありますがそれに比べると左サイドはそうでもありません
だからそこに置けそうな選手をいま試してます
前回謎配置だったと言われてるモナ王さんや
浅野もポジション左によく流れますよね
ここに古橋のイメージはつきにくいです
伊藤が左できるからと言っても故障者でた時に左固定の選手も欲しいでしょうね

No.5
- 回答日時:
古橋読んだとしてどこで使うのでしょうか?
浅野や伊藤は足が速いので後半スーパーサブとしてもいける
サイドでも使える
弱った時にカウンターでスピード早い選手いると相手は嫌がります
前田もある意味サブ的な役割としても使える
じゃあ古橋はどこで?
基本的に古橋の良さ分かりません
古橋呼ぶなら前田で正解
ポジショニング被ると機能しないです
そんなキャラ要らないんすよ
ユーティリティ使用か能力高いか
で選手起用は行なわれます
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/21 01:42
当然FW起用です。
古橋の良さはボックス内での動き、ポジショニング、決定力の高さ、だと思います。
代表では決定力不足だと言われていますが、浅野よりは全然良いですし、悪い部分はフィジカルが弱いのとと溜め作れないところじゃないですかね。それに普通に足も速いですよ。
浅野選手好きなんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
サッカーグランドの芝とクレイ...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
リフティング
-
ボールの空気圧
-
サッカーボールの空気の抜き方
-
PKを空振り。
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
コスタリカ戦は、ボールがキー...
-
ボールの空気の抜き方。
-
ピンボールのつくりかた教えて!
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
かなりカルトなサッカールール...
-
僕は今高校一年生でサッカーの...
-
学校の体育でゴールキーパーや...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
ボールの空気の抜き方。
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
ボールの縫い方の名前について...
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
「ボールは友達だ」は隠喩?
-
高校1年です。 高校からサッカ...
-
テニス、野球、サッカー練習用...
-
サッカーボールの空気の抜き方
-
サッカーボールの縫い糸の修繕...
-
リフティング
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
集合時ボールの上に座ってもOK?
-
隣の家の(畑)の人からサッカー...
-
PKを空振り。
-
チャンピオンズリーグで使用す...
-
ボールがなくなりすぎる(怒)
おすすめ情報