dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シナモンの接種量について、ドイツでは体重1kg中0.1ミリグラム一日と決められているそうですが体重50kgでは5グラムというのは間違いですよね。1000ミリグラムで1グラムだから5ミリグラムです、よね。どうやって量ったらいいでしょうか

A 回答 (1件)

体に悪いのはシナモンのなかに含まれるクマリンですが


シナモンといっても種類があり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8A …
セイロンシナモンとカシアでは
含まれるクマリンの量が大きくちがいます。
クマリンの量が少ないセイロンシナモンなら
耐容一日摂取量は平均で364.6 gもあります。

セイロンシナモンを購入すれば
ふつうに食べ物に振りかけて食べるぶんには
量を考えずに使えます。

店で売っているシナモン・パウダーのには
生産国とセイロンシナモンかカシアか
表記されています。
うちにある瓶入りのシナモンパウダーは
カシアですが、1瓶の量は23gです。
なにも考えず、紅茶やアップルパイに
2、3振りして使っています。

あまり神経質にならなくてもいいと思います。

こちらをご覧ください。詳しく書いてあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8A …
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!