dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から、或いは子供の頃に死んだらどうなるのだろうとか、消えてなくなってそのままずっと無くなってしまうというか。
地球上から消えて、何も無くなってしまうから人生今だけとか虚しいというかそんな気持ちになる事があります。

死んだらどうなるのでしょうか。
好きなテレビは見られないし、音楽も聴けない。
コーヒーも飲めないし好きな場所にも行けない。
何も無くなってしまいおしまいなのでしょうか…

歳をとって、考えもどんどんそういう風になって
家族との別れや自分の老いについて思う事ばかり。
しかも、死ぬ時一人だったらとか誰にも見つからずにとか見つかるまで時間がかかったらとも考えてしまいます。
とりあえず今を大切に、やりたいことをして思い出を作る。
仕事を頑張る、趣味を楽しむ、そんな感じでしょうか人生は。

A 回答 (7件)

死ぬのは肉体だけです。

魂は消えません。
私なんかも、もう何回も生まれ変わって現在に至ります。
一度死ぬと、また20〜30年後に生まれ変わります。
今の人生でどれだけ学んでおくかで、来世のカリキュラムも変わるので、とりあえず今をしっかり生きてください。

私などは、もう年齢的に多分あと10〜20年で死ぬと思いますけど、出来るだけこの世で心残りのない様に、しっかりやるべき事はやっておこうと思います。
そうしないと、来世に北朝鮮とか中国に産まれたら嫌だから。(笑)
    • good
    • 0

死後の世界の事を理解されれば良いと思います。


特にジョージ・ミークの言う世界のどの世界に進みたいかは
今の貴方の生き方によって変わって来ますよ
初期の頃の話です。

普通、自分は物質的な肉体が自分だと思っていると思いますが
肉体は単なる物質的な入れ物で
自分と言う魂が抜けると
単なる肉の塊(かたまり)になります。
肉の塊ですから、単に腐って行くだけです
しかし、実際は
物質でない「魂」が自分と言う本質なのです。

死は突然に訪れます
自分と言う存在は魂の方にあった事が解ります。
肉体は貴方が動かす自動車のような物だったのです。
運転手の貴方が動かす自動車です。
貴方が車から降りると自動車は動かなくなります。

死ぬと肉体から霊体が離れて、
自分は霊体の方に存在しているのが解ります。
と言うのは
自分が今まで寝ていたベッドの部屋の上から自分を見て、
医師や看護師さんが下の肉体に慌ただしく何かをしている姿を見て
自分が死んだ事を理解し
死と言う物はこう言う事かとも理解します。

死んでもしばらくは
そのままの考え、思考力で魂として生きています。
死ぬ5分前と5分後では何も変わらないと言います。

その後、
自分が死んだ事を認識し
その事を色んな人に知らせようとします
すると思い出すだけで
その知らせたい人の所に移動できる事が解ってきます。
瞬間に移動します。

そして、
色んな人に自分の死を知らせて回ります。
この時、受け取る側は「虫の知らせを受けた」とか
言う表現の現象が起こっています。

この時、時間も超えて移動できる状態にあります
ですから
虫の知らせを受け取った時間が
本人がまだ生きていたと言う現象も起こります。

その後、
時間も自由に移動できる事から
過去に疑問に思っていた事も解決?(意味を理解する)
(なぜ、あの人は、あの時、私にあんな事を言ったか?等)
と言う事が理解出来るようになります。
見たい物は、ほとんど全部見る事が出来
なぜそうなったかと言う事や、
他のほとんどの事が理解できる状態にまでなります。
もうこれ以上見ておく物も無いと思うまでになります。

そうすると、
本人より先に死んだ人で
本人がもっとも心の許せる人(一番信頼できる人)が、
そばに来て
「もういいですか?」
(疑問に思っていた事を全部解決しましたか?と言う意味です)
「これ以上確かめるものは無いですか?」
「ついて来なさい」
と言って手をさしのべてくれます。
そして、その人と一緒に天国に行きます。

この間
こちらで言う所の49日と言う時間になりますが
この49日は正確では無いです。
仏教がこの期間の事を目安として伝えただけです。

この頃に死後覚醒が起こり
肉体を持って生きていた時とは
別の精神状態になって行きます。
それまで歩んできた色んな人生を回想できるのもこの頃です。
この事を「振り返り」と言いますが
生きていた時の事を全部、詳細に振り返り
反省する所は反省を指導霊に促されます。

その後、天国に向かいますが
天国に行っても終わりません
ここからが始まりです。
生きていた時の精神的な成長度合いで
進める世界が変わって来ます。

あまり成長をとげてない人は
天国の小学校の1年生に入学です
もう少し成長した人は中学校
もっと成長した人は大学くらいから
そこで、霊としての生活と勉強が始まります。

生活は自分の望む生活で
暑くも無く寒くも無く
食べる物も着る物も
何でも揃っている貴方が望む生活になります。

高度に進化した文明では
死後の世界が存在して
自分の魂は永遠に存在し
輪廻転生が起こっている事は
常識になっていて子供の頃に
しっかりと教育されるそうですよ!

この先はまだまだ長いですので
この辺で終わります。

続きはこちらです
ジョージ・ミークの天国で進める世界
https://alcyon.blog.jp/archives/9684463.html
    • good
    • 0

とりあえず今を大切に、やりたいことをして思い出を作る。


仕事を頑張る、趣味を楽しむ。そんな感じでしかありませんね、人生は。

人は絶望よりも希望を持ちたがるのではないでしょうか…?
いつか命が尽きて死ねば何も残らず無になるのかも知れません...でもどれ程の学者や霊能者でもどうなるのかの真実は判りません、生きてる間は少なくても...。まぁそれらしく色々言ってはいますが...。

その時には無になりもう生きてた時の様な事は何も出来なくなってしまう....と思うならば、貴方の話す様に、
とりあえず今を大切に、やりたいことをして思い出を作る。仕事を頑張る、趣味を楽しむしかありませんね。
出来るだけ悔いが無い様に精一杯生きた方が絶望的な心境で生きるよりは遥かに良い人生で終わらす事が出来ると思います……。
どうか、お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

まだ、あなたが若い証拠では?。



本当に年取り、認知機能が衰えてくると、そういうことも認識できず、意識できず、考えられなくなりますからね。

そういう意味では、ボケることにも意味があるのかなと思います。
    • good
    • 0

催眠術で前世療法というものがあります



催眠士本人も、被験者のいろいろな記憶がうみだす人格だという認識があったみたいですが、ある日の実験で興味深い事例が出てきます

でてくる人格の発言が、実際に存在する土地名だったり
具体性のある内容だったからです

そしてそれを調べるとそこは存在していました
昔アンビリバボーで特集をくまれ放映されましたが、
テレビでは、前世とされる人格タエが、
活火山の龍神さまへの人身御供で川でおぼれるところまででしたが、

https://www.youtube.com/watch?v=BxYHCD_qWu8


実際の催眠術では、
タエがおぼれた後、どこに行こうとしているのか聞き出せています
https://www.youtube.com/@user-qz9hi6jr2t/videos
つづきは催眠士さんのユーチューブにあげた施術中の映像を確認してみてください。

タエのほか、ネパール人の人格などの撮影も収めています
(現地人でも忘れているマニアックなその土地ならではの知識をもっていて、ネットで調べても出てこないようなことを被験者(前世人格)がはなすことから、知らず知らずのうちに見た記憶が深層意識から出てくる・・という事でもなさそうだという見解に)

死んだらどうなるか という答えで
想像だとそうしたものではない
1番きちんとした、『事実』に近い答えだと思います
    • good
    • 0

考えて答えが出ましたか?対処方法見つかりましたか?老も死も凡人の力でどうすることも出来ないのなら考えるだけ無駄だと思いませんか?後

はいさぎよく生きるだけです
    • good
    • 0

死ぬときは一人でしょう。


だって殉死ということありますか。
相手作らぬ人は恋人・配偶者・子供
苦労する必要ないでしょう。
必ず、気に入る相手に巡り会うように
出来てない人山ほどいませんか。
恋は悩みですね。
結ばれるカップルが
羨ましい人いませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A