プロが教えるわが家の防犯対策術!

塩ビパイプのVP13とかVU75の数字は何を表していますか?

A 回答 (6件)

№1です。


硬質ポリ塩化ビニル管に求められる基準の値は、実は内径では無くて「外径」なんですね。
これは「菅」を付帯設備に納まるように、また「鋼管などのその他の配管」と接続するうえで、外径が揃っていないと接続に不都合も出てきます。
例えば「VP13」の菅の外径は「18mm」であり、公差も「±0.2mm」と厳しく規定されています。

次に必要なのは、ポリ管に求められる性能は「内圧に耐えられる事」です。
鋼管に繋いでも、ポリ管が内圧に耐えられなくては、ポリ管が破裂してしまいます。
そこで重要なのが、菅の「肉厚」になる訳です。
VP13では、肉厚は「最低2.2mm」、公差は「+0.6mm」と規定されています。

そうすると、ポリ管の内径は最大13.4mm(18-2.2*2-0.2)から最小13.8mm(18-2.2*2+0.2)の範囲となる訳です。
このように、菅の外径を基準にするので、内径は有る一定の範囲でバラつき(公差)を生じることになります。

このために、例えば「呼び径150」の内径は「146mm」となるのですが、
「呼び径146」とすると、覚えられないですよね。
呼び径は実用的に区別出来れば良いだけですから、
呼び径100、125、150、175、200・・・と25単位で整然とした方が分かり易くなりますよね。
このため、菅を呼び径で呼称したときと、実際の内径との間に乖離が生じてくる場合が生じてくるという事です。

詳しい規格値は、
「JIS K 6741」の表に記載されていますので、参考添付します。
https://www.eng-book.com/pdfs/617754e106d67ff792 …

なお、私の後の回答者さんは「内径13.6mmが基準」と説明しておられますが、
JIS規格において内径を13.6mmとするとの具体的な記述は有りません。
内径は「概略内径」として示されているのみであり、
この「13.6mm」の根拠は私は知りませんので、もし知りたいのでしたら回答された方にお尋ね下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます!
乖離があり不思議でしたがそういうことなのですね。
ただ、それなら基準値に幅のある内径ではなく、JIS作成時にそもそも、外径表記として規格を作成したほうが良くないでしょうか?
例えばVP13ならVP18みたいな感じです。プロが見ればVP18は内径13だとすぐに分かる。DIYする人は18mmの穴があれば通ると判別できる。これであれば迷わないみたいな感じです。内径から外径を推測するのは表を見る必要がありちょっと面倒に感じています。

お礼日時:2024/01/25 11:03

こちらをご覧ください。


https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia …

菅の製造では外径が重要ですが、建築資材としては「水量」が重要なので、
勘違いしない様に内径を呼び径としているのです。
DIYを目的としていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました!!

お礼日時:2024/01/30 01:28

追伸


回答が長くて、少し混乱されたかもしれませんね。身近なところで、
例えば「排気量2000ccで販売されている自動車」の実際の排気量は2000cc以下で「1994~1998cc」位だそうです。
これを「排気量1994ccの自動車」とか「1998ccの自動車」とは呼びませんよね。
この範囲はバラつきとしてひっくるめて、「(大体)2000cc近くの自動車」と言った方が、分かり易くなります。
これと同じとお考え下さい。
    • good
    • 0

No.2です。

お礼を拝見しました。
厳密値だと端数が出るからです。例えば呼び径13の内径は13.6mmです。
塩ビ管では口径ごとに肉厚が定まりますが、他の鋼管や銅管では同じ外径に対して肉厚が何種類もありますから、肉厚違いの内径を端数まで記載していては規格が複雑になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます!

お礼日時:2024/01/30 01:29

いわゆる呼び径でして、内径をmmで表した時の近似値になっています。


https://jis.jts-tokyo.com/table-vp-vu-vm-standar …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
ちょっと疑問なのですが、なぜ、近似値なのでしょうか?

お礼日時:2024/01/24 16:07

「VP13」のVPに続く数値は呼び径と言って、「内径13mm」の事を指します。


「VU75」も同じで、「内径75mm」の事を指します。

VP管とVU管の違いは、硬質ポリ塩化ビニル管(JIS K 6741)で表記される管の厚みによる違いです。 塩ビ管「VP」は薬液圧送用や給水圧送用に使用される厚肉塩ビ管で、「VU」は排水用や通気用に使用される薄肉塩ビ管です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
https://www.sugicow.com/upload/save_attached/000 …
など見ていますと、数字と内径が微妙に違う場所もありますが、なぜ、近似値なのでしょうか?

お礼日時:2024/01/24 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A