dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職し、会社から給与を振り込む用に信用金庫で口座を作って欲しいと言われ、新しく口座を作りました。
給料日になっても振込に反映されず、会社に問い合わせたところ、再度振込手続をしてくれました。
しかし、二度目も振込に反映されず、会社の担当者が銀行窓口で理由を聞きましたがはっきりとした理由を告げなかったようで、結局理由はわからないまま返金手続後、会社へ返金となりました。
会社の税理士さんも問い合わせなどをして、今回は大丈夫だろうとのことで三度目の振込手続をしましたが、やはり振込に反映されずに今に至ります。
なぜ振込が正常に行われないのか、似たような経験をした方や何かご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思っています。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 沢山の方に回答いただき、感謝しております。
    補足ですが、全てが正しく手続きできており、入金先の銀行で振込が止められるようなパターンはあるのでしょうか。もちろん、反社会的勢力ではありませんし、税金の未納もありません。
    ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

      補足日時:2023/12/27 16:57
  • 回答くださいました皆様、ありがとうございました。皆様の意見を参考に、解決していけたらいいなと思っています。ベストアンサーは初めに回答くださった方にします。

      補足日時:2023/12/27 20:01

A 回答 (6件)

口座番号が間違ってませんかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。口座番号が間違っていたら、銀行の担当者の方と面談した際に何かしら理由を言うのではないかと思うのですが、どうでしょう。ちなみに、口座番号は通帳を写メで撮って会社の担当者に送っています。

お礼日時:2023/12/27 16:30

間違い:6-7桁目でした(ゴメン)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。口座番号の桁間違い、あるかもしれませんね。やはり、口座番号の再確認が必要ですね。丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/27 19:58

提出した口座情報が新規に作った口座情報とに誤りが有ったとか



口座番号7桁のうち、7-8桁目が逆になっているとかw

振り込みを依頼された店では7-8桁目が逆になっていますよ、治して振り込んでおきます って訳には行かなそうです
...指示した通りに行った結果、振込相手先の番号が無かったって事で組み戻しで返却します(こんな、想像をしてみました)
    • good
    • 0

賃金不払いが、疑われます。

ブラック企業ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。疑いたくはないですが、賃金不払いの可能性もありますね。会社は誠実に対応してくれている印象はありますが、その可能性も視野にいれていったほうがいいですね。

お礼日時:2023/12/27 16:50

貴女の作った口座番号と、貴女が会社に届け出た口座番号、


これが一致していなかった、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、誤申請、誤登録を疑ったほうがいいですね。

お礼日時:2023/12/27 16:47

会社への口座番号、支店番号の誤申請。


銀行での氏名(カナ)の誤登録。
反社会組織の人として口座凍結など。

キャッシュカードや通帳は使えるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。口座を作ってからは、口座から一度もお金を動かしていないので、引き出せるか入金できるかはわかりませんが、ネットバンクで口座を見ることはできます。
反社会組織の人、のようなことに覚えはありませんが、他の口座は使えています。
誤申請、誤登録が考えられますよね。

お礼日時:2023/12/27 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A