dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵貯(ぱるる)からUFJ銀行などへ振り込みはできるのでしょうか?
ゆうちょホームサービスでは同じ郵貯口座間での送金のみですよね?
ローソンATMなどで郵貯のカードを利用すれば、銀行へ振り込みはできるのでしょうか?
または郵便局のATMであれば出来るのでしょうか?
振込手数料もわかれば知りたいです。
コンビニATMは使ったことが無いので、どなたか教えて下さい。

A 回答 (4件)

元・郵便局員です。



現在、郵便局から民間金融機関への送金(「相互送金」といいます)は、限られたごく一部の金融機関しか対応しておりません。
残念ながら、UFJ銀行へは送金できません。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000 …

また、コンビニエンスストア等に設置されているATMについても、郵便貯金は預け入れ・払い戻し、残高照会のみのお取り扱いとなりますので、他の金融機関への送金はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
私も質問前にゆうちょHPを見たのですが
恥ずかしいことにTravelsaving様が教えてくれたページは
見つけることができませんでした。
相互送金っていうんですね。覚えておきます。

私はゆうちょオンリーなので、もうちょっと便利になってほしいですねぇ。

お礼日時:2004/11/29 12:38

>郵貯(ぱるる)からUFJ銀行などへ振り込みはできるのでしょうか?



No.1様のおっしゃるとおりUFJ銀行は相互送金に対応していませんのでできません。内容はNo.1様の貼られたリンク通りです。

>ゆうちょホームサービスでは同じ郵貯口座間での送金のみですよね?

はい、そうです。

>ローソンATMなどで郵貯のカードを利用すれば、銀行へ振り込みはできるのでしょうか?郵便局のATMであれば出来るのでしょうか?

相互送金に対応している銀行なら郵便局の窓口、keroq様がぱるる口座をお持ちなら郵便局のATMからも可能です。取扱時間は銀行の営業日や時間と同じです。ローソンATMからはできません。

No.2様ができるとおっしゃっているのは相互送金ではなく、ご自分名義のUFJ銀行への単に入金であり、振込とは言いません。ご自分が複数お持ちの異なる金融機関の間での手動の入金になります。振込は銀行から他人の銀行口座へお金を送金する場合に言います。あるいはご自分の名義間であっても同銀行でも普通預金で複数お持ちの場合など(普通預金⇔貯蓄預金や手動の資金移動の操作は除きます)もっと厳密に言えば、郵便局⇔銀行は相互送金、郵便局間は郵便振替、イーバンク銀行⇔他銀行は支払と言います。ご自分名義の普通預金⇔貯蓄預金の場合は振替(銀行によっては口座間振替)と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相互送金、振込、郵便振替、支払い、振替、など
違いを細かく教えて頂きありがとうございました。
勉強になりました

お礼日時:2004/11/29 13:00

#2番です。


UFJの手数料の一覧です。
http://www.ufjbank.co.jp/ippan/tesuuryou/tesu_fu …
下はe-BANKです。
http://www.ebank.co.jp/know_learns/interest/inte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURLまで教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2004/11/29 12:53

UFJの口座が自分の口座ならできます。


タイムリーなことに先週のことです。郵便局のATMからUFJの自分の銀行口座にお金振り込みました。(UFJのカード必須)手数料105円とられました。
たぶん、ぱるるからもできるんじゃないでしょうか。(これは希望的観測)
本当は、ぱるるからe-BANKの自分の口座に入れたかったんです。
e-BANKからなら、ぱるるの口座をあらかじめ登録しておけば手数料は無料で自宅のパソコンから振込み操作ができます。(初期手続きに2週間くらいかかります)
ちなみに、ネット銀行への振込手数料はe-BANKが安くていいですよ。他行への振込は160円。UFJだと他行は210円です。

つまり、郵便局からe-BANKの自分の口座に入金して、そこからネットでUFJに振り込めば安くつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながらUFJの口座は持ってなく、ぱるる口座しか無いのです。
手数料が安いe-BANKの情報を有り難うございました。

お礼日時:2004/11/29 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!