dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日アプリから乗車しましたが、
下車時、「アプリ使用料100円かかります」と言われて
領収書に書いてある代金以外に現金で100円渡したのですが、そのような制度ですか?
アプリから乗るたびに乗務員に100円渡すことになるのでしょうか。


領収書には
メーター運賃1500
送迎料金400円
その他料金100円

合計2000円支払い、

これの他にアプリ使用料がかかると言われ、現金で100円渡しました。

領収書に書いてあるその他料金がアプリ手配料で、
すでに含まれているのに、なぜ私は現金で100円要求されたのでしょうか。
私が間違えているなら教えていただきたいです。

運転手さんは、
領収書には書いてないけどこの他に100円かかります、
と言われたのですが、領収書に書いてあるその他料金がアプリ手配料ですよね。
だとしたら、余計に払ってしまったんですよね。

運転手さんは、領収書に含まれている事を知らなかったのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • タクシー会社に問い合わせたところ、
    その他料金はアプリ使用料、
    別にいただいた100円はタクシー会社がアプリをつかせていただいたというアプリ使用料ですと言っていたのですが意味がよくわかりません。

    領収書に書いてあるアプリ使用料は私が使った分で、
    現金で払った100円はタクシー会社のアプリ使用料も客が払うということですか?

      補足日時:2024/01/24 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A