アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クラウドファンディングが苦手です。お金持ちそうな生活をしているのに、なぜクラウドファンディングするの?


見ていただきありがとうございます。
クラウドファンディングについてです。
困っている人を助けるために、クラファンに挑戦するのは分かります。病気のため、ペットを守るため等。。



しかし、自分の夢である商品を作りたいから、、
または店を大きくしたいから、、、

このような目標のためにクラウドファンディングをするって、おかしくないですか?
まぁほっといたらいいんですが。

私がみている案件は、かなり挑戦者がお金持ちな生活をアピールしている人です。
ブランド品、、自宅を見せびらかしたいような人です。
自己顕示欲の塊みたいな。

お金持ちなら自分で両親などに借りればいい。
銀行に借りればいいと思うんです。

もちろんPRしたいという気持ちもあるのでしょうが、乞食っぽくて、すごく甘いなぁと思います。

皆さんはどう思われますか?
ほっとくのが一番だと思いますが。

A 回答 (8件)

ここで自由に質問するのと変わらないと思うけどね。

    • good
    • 0

ご自分の苦手な世界は自分の中からどんどん削ぎ取って行き、アナタが興味ある世界や心地良いものだけを取り込んで行けば良いのだと思いますよ。



その本人に面と向かって意見を言ってみれば良いことなのに、わざわざ無関係の知らない人々にまでこうやってその人の気に食わなさを書いて教えたところで、賛同者ばかりだとは限らず、よけいあなたのモヤモヤは増えるだけだと思うのですよ……。

何かで気に食わないことがある人々は、自分の中だけで気に入らない。気に食わない。と、感じていれば良いだけなのに、それをせずこうして世間を巻き込んで拡散しては、気に入らないアンチ意見を貰えば益々気が滅入り、どんどん頑なに尖って行ってる人が多い気がします。

人の悪口、陰口、悪い噂話、告げ口が好きな人の特徴で自分で自分の首を絞めている人が多い。
    • good
    • 1

同感です。


クラファンというお金集めの手段自体を否定する気はありません。これはこれで有効に使えば良いと思います。私が気に食わないのは、新しい事業を立ち上げる、あるいは事業を拡張するといったときに、最初から赤の他人の寄附頼みというのが甘過ぎると思ってます。資金調達まで含めて事業計画を作るべきなのに、その部分は他人の善意に甘えようとする姿勢が嫌いです。
事業目的が営利ではなく公共や福祉のためにボランティアでやるならまだ分かりますが、ひとやま当ててやろうと思ってる人間が最初から他人の懐を当てにするようなご都合主義には腹が立ちます。
ただ質問者さんもいう通り、放っておくのが一番ではありますが。
    • good
    • 0

ご質問者様に同意します。

随分と洗練されたインターフェイス、これで話題になれば会社や個人のPRになるのかも知れません。但しやっていることは「右や左のだんな様...」と同じです。数年前の『何とか納豆』トラブルの如く、内容は玉石混交で十分内容を吟味した上で参加を決意すべきだと思います。
    • good
    • 0

ファンディングなので投資家を募っているのであって、貧乏人を相手にしていないのです。

    • good
    • 3

貴方が興味がないのならほっておいたらいいんです

    • good
    • 0

勘違いしているようですが、商業的な目的のあるクラウドファンディングでは寄付者に返礼を送る必要があります。



つまり、寄付をしてもらったらそのまま自分のものにすることはできず、一部を返す必要があります。
それを現金だけでなく製品を渡すというのもあります。

いわば出資者から資金を出資してもらうのに似ています。
この場合においても、株式会社であれば株券や配当、そうでない場合は配当金を出すのが義務になります。
    • good
    • 4

いらないから出禁にした

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A