
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> 所得税とかどうしてたんですか?
おそらく、これです。法律上は2ヶ月以内がルールですが、守っていなかったのであろうと思います。
https://www.tokyo-consulting.com/kensetsushien/n …
No.7
- 回答日時:
はい普通にあります。
桐島が務めていたような、3次下請け4次下請けをするような小さな工務店など薄給で「普通の人」など集まりません。そういう訳ありの人を安月給で雇うことで利益を出せるのです。
他にも飲食業とか宿泊業や清掃業など3K、4Kの職場には、敢えて訳ありの人の身元を問いたださずに安月給でこき使うことで成り立っている所がありますから。
ただ、今回は何十年も雇っていたそうで、通常では考えられませんね。普通は短期間だからできることです。
No.5
- 回答日時:
いくらでもありますよ。
ただ、偽名とわかっていて雇う会社はありません。
チェックが甘い会社はうんざりするほどあります。
まして、零細企業であれば名前なんて特に気にしませんからね。
仕事してくれさえすればいいわけですし。。。
ブラックがかった会社ほど偽名は雇いません。
例えばパチンコ店、従業員は一応身元がはっきりしている人たちばかりです。
というのは手配されている犯罪者が潜り込む可能性が高いところだからです。
警察は「この辺で見かけた」という情報があれば
まず真っ先にその地域のパチンコ店の従業員から当たっていきます。
また定期的に従業員を調べに行きますので
パチンコ店ではそのような人を雇うわけにはいかんのです。
何かと当局に目を付けられやすいパチンコ店ですから
店主もそこはピリピリしています。
桐島の件ではまぁ社会保険に加入したりすれば実名を要求されますけど
彼の場合は架空名義ではなく実在する他人になりすましたんでしょうね。
でなければそれほど長く働けないでしょう。
で、もう一つの質問
手配師の出没先ですが
都内や川崎、横浜など大都市圏では
だいたい職安(ハローワーク)の近所に
そういうたまり場があって(横浜なら黄金町)
手配師が早朝にワンボックス、もしくはマイクロバス)で来て、適当に
「お前と、お前、それにお前!」などと言って
車に乗っけて連れて行きます。
ほとんどは土木工事の仕事です。
若い者から順番に指名されるみたいです。
そりゃそうですよね、力仕事ですからよぼよぼでははかどりませんからね。
わたしも高校生のころ、友達に誘われて黄金町に朝6時ごろ
仕事待ちをしたことがあります。
若いから一番先に声がかかりました。
きったないマイクロバスに乗っけられて港の埋め立て地まで行って
降ろされました。
そこでの仕事は上から降りてくるクレーンのフックに
他の人が巻いたワイヤーをひっかけるだけの仕事でした。
フックがまぁだいたい15分に一回くらい降りてきます。
それにひょいとワイヤの輪になった部分を掛けるだけ。
掛け終わったら親指立てて「吊り上げていいよ!」のサインを出します。
終わるとまた15分(高校生でしたが)タバコ吸いながらその辺の鉄筋の束に腰かけて待っているだけなんですが
せっかくだから周りの人たちや仕事の内容を興味深く観察してました。
それを夕方4時ごろまでやって当時(もう数十年前)8千円でした。
楽っちゃー楽な仕事でしたね。
10時と3時にお茶タイム、きっちり10分。
お茶の時間とはいえ、お茶が出るわけではなく自分で用意しない限り
飲み物はありません。現場はだだっ広い埋め立て地で荒野のごとく
なにもないところでしたので自販機なんてありませんから
我慢したのを覚えてます。
昼休みは1時間、これもきっちり。
弁当は出ました。
給食センターの今ならせいぜい700円くらいのものでしたね。
このときはでっかいヤカンに薄ーいお茶が入っていて
紙コップが支給され、これで自分で注いで飲めました。
弁当は腹に入ればいい程度のものでした。
お金もらう時は現場のやはりきったない事務所に他の日雇い人達と
一緒に並んで親方のような人が机に座っていて
お金入った封筒が数十枚用意されていて
名前を言うと「はい、ご苦労」とか言われて渡されました。
マイクロバスで連れてこられたのは8人程度でしたが
並んでいたのは20人くらいでしたので
ほかのたまり場から来た人もいたのでしょう。
一回こっきりしかやったことないですが
こういう世界があるんだ。。。
ととてもいい社会勉強になりました。
昔のことなので今の状況は分りませんが
さほどシステム的には変わっていないと思います。
日当もまぁ1万円というところではないでしょうか。
そこで得る仕事はヤバいものはないです。
土木・建築現場での作業が主で
特殊詐欺に加担したり、強盗だの泥棒だのルフィーじゃあるまいし
そういうのはないです。
おそらく、今は手配師がちゃんとした会社のIDのようなものを
首から下げて。また自治体の許可を得て
人手を集めるんだと思います。
悪さするような仕事の手配師がそんなところに行って募集すれば
募集された人が警察に垂れ込む可能性がありますからね
そんな危ない橋は渡らんでしょう。
てな具合です。
No.4
- 回答日時:
外国人に多いようです
顔の色だけで外国人というのは人種差別になってしまいます
雇用保険や社会保険などの負担が無い分だけ経営者は得です
犯罪よりも借金で夜逃げした人など
住所を知られると困る人も沢山います
昔は、遠洋漁業で半年ぐらいマグロ漁船に乗る人も多かったと聞きます
今はフィリッピンやタイの人が多いようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
伝統工芸士になる方法。
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
仕事が遅いと言われます
-
勝手に仕事を進める先輩につい...
-
休憩時間を削って仕事をするの...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
-
くら寿司のセクションリーダー...
-
これまで毎月届いていた生活保...
-
アマゾンの倉庫 大変、きついで...
-
会社の掃除
-
生保レディの誘いを断りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
新卒です。出勤前に涙が出るの...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
おすすめ情報
桐島聡容疑者は、神奈川内の工務店で働いて現金で給与を頂いてたそうですが?所得税とかどうしてたんですか?