この人頭いいなと思ったエピソード

下の画像の問題を解説してください。

投影図を書きなさい、という問題です。
左側が問題、右側が答えです。
答えの方を見ると、立面図の左から2本目の線と、右から2本目の点線は底辺のところで折れ曲がっています。

どのようにして書けばよいのでしょうか?

どのように、というのは角度とか、線と線の間の長さとかはどうやって分かるのか、ということです。

「下の画像の問題を解説してください。 投影」の質問画像

A 回答 (7件)

図の


平面図の底面1から立面図の底面2へ(下から上に垂直に)線を書く
立面図の底面2から立面図の頂点3へ線を書く
平面図の底面4から立面図の底面5へ(下から上に垂直に)線を書く
立面図の底面5から立面図の頂点3へ線を書く
「下の画像の問題を解説してください。 投影」の回答画像6
    • good
    • 0

四角錐の面が交差する線を描き足せという問題なんだろうか??


右図のように横線に垂直な線を足して四角錐の頂点位置を
位置決めして線を引くだけだと思うけど、疑問はどの辺?
    • good
    • 0

ところで、正四角錘だという指定はあるのですか?



右の図には四角錘と書いてあるのが見えるが、正の文字は無いから、底面の形や頂点位置は一意には決まりません。

三面図のうち1つが欠けている問題なら分かるが、この問題は横暴すぎるでしょう。
    • good
    • 0

解説も何も、左の「上から見た図」を徐々に立てて行って、「横から見た図」にすればよいだけ。


その3次元的「回転」が想像できなければ、どうしようもありません。
    • good
    • 0

いや、投影図の底辺の対角線が


側面図の底辺を表す線分と
ひとつは並行ひとつは垂直になるように
書けば簡単でしょ?
そこに斜角をつけることが不自然
というか、K-POP歌手の流し目のような
狙い澄ました不快感がある。
もっと、素朴にやろうよ。
「下の画像の問題を解説してください。 投影」の回答画像3
    • good
    • 0

底面になる箇所の【頂点の位置】がどこになるのかを考えれば解ける問題です。

    • good
    • 0

気合いです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報