
パートです。病気で休職中ですが、復帰が更新月より後のため退職か、復帰を早められるなら早めての復帰かの2択決めなくてはいけなくなりました。
皆さんならどうしますか?
どうすればいいのか分からずアドバイス下さい。
パートで5年同じ職場で働いていますが、白血病になり夏頃から休職中です。
1年間の休職で申請しているんですが、復帰が更新月(1年更新)より後になるためこの場合退職しかないと言われました。
店長が色々と労務へ確認をしてくれたようなんですが、どうやっても復帰が更新月より後のため無理との事でした。
診断書はあくまでも余裕をもっての1年間なので、もし主治医に確認をして更新月より前に復帰出来ると診断書変更があり、自分が復帰をすればそのまま更新は可能かもしれないんですが
どうすればいいのか分からず悩んでます..
接客業のため治療が終わってすぐ対面で色々な人に関わるのも大丈夫なのか不安はあります。
ここに関してはあくまでも主治医に聞いて許可が出ればの話になりますが。
とはいえ復帰するつもりでいましたし、5年間働き続けていたのに辞めてまた新しい所で働くという事も不安です。
ただ今後も定期的に通院はありますし、ずっと立ち仕事なので体力が持つのか前のように働けるのかという所も不安です。
それなら新しくもっとシフトの融通が効く所で、座り仕事を探した方がいいのでは..とも思い悩んでます。
今日店長から伝えられたので混乱していて、伝えられるまでは当たり前に復帰するものだと考えていたのでほぼ退職しないといけないという状況に急になりどうすればいいか分かりません。
皆さんのご意見お聞きしたいです。アドバイスください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問の内容のすべてを会社側と話し合うのが一番良いのではないでしょうか?
一般的に病気療養と言えども1年も休職を認める企業って多くは無いですからね。店長のおかげなのかもしれませんが、貴方の事を理解し最大限の配慮をしてくれんじゃないかと思います。
>新しくもっとシフトの融通が効く所で..とも思い悩んでます。
病気の事を考えるとこれが正解かな?とは思います。
No.2
- 回答日時:
パートで5年以上勤務すると、次には正規雇用になる制度はご存じですか?
https://mynavi-ms.jp/magazine/detail/000562.html …
それに該当しそうだから、労務がそんな「難癖」的なことを言い出しているのでは? あなたが、そこで働きたいのならば、医師に相談してから、社労士に相談されては?
No.1
- 回答日時:
職場の方も尽力を尽くしてくれたように感じます。
1度退職されて体調に合わせて新しいしょくばを探してはいかがでしょうか?5年も勤められたあなたなら他に行っても大丈夫だと思います。第一はあなたの体調です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の休職について
-
休職期間の未申告
-
公務員への転職で前職での休職...
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
公務員の休職中のアルバイトに...
-
休職者や新入社員の昇給について
-
こんな社風は多いんでしょうか?
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在...
-
パート社員の休職について
-
休職後、異動願いを出すべきか...
-
休職→退職→転職 転職先に休職し...
-
休職中のまま転職予定です。住...
-
公務員へ転職の際、休職
-
病気休暇について
-
辞めた方が良いのでしょうか。...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
転職先に源泉徴収票提出で休職...
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員への転職で前職での休職...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
休職期間の未申告
-
公務員の休職について
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
公務員へ転職の際、休職
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
病気休暇について
-
休職者や新入社員の昇給について
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
休職期間は転職先にばれる?
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在...
-
休職をした場合、両親にはバレ...
-
転職先に源泉徴収票提出で休職...
-
【ビジネス文書の書き方】休職...
-
公務員の休職中のアルバイトに...
-
辞めた方が良いのでしょうか。...
-
休職する際のあいさつ
-
源泉徴収票から前職での休職が...
おすすめ情報