
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自分の話ばかりする人は好かれない・
嫌われるというのは本当ですか?
↑
本当です。
どんな話題を話していても、自分の話に持っていく人は
嫌われると言いますね。違いますか?
↑
嫌われますね。
この嫌われるパターンは有名なのに、知ってか知らずか自分の話ばかりする人は何を考えているのでしょうか?
↑
聞いている相手のことを考えていないのです。
自分のことしか考えていません。
自分語りは楽しいですが、聞いているひとには
自分語りほどつまらないモノはありません。
知らないということは情報弱者なのか、知ってしている
ということはどういうことなのか、おしえてください。
↑
相手の立場に立って考えることは、
かなり高度な知性の作業なのです。
だからこれが出来ない人が、ある程度いる
のです。
社会脳仮説てのがあります。
人間は社会で生活するようになったので
脳が発達した、という仮説です。
社会で生活するようになれば、必然的に
相手の立場に立って考えることに
なるから、これが脳の発達を促した
という説明です。
これが出来ない人は、脳が未発達
なのです。
No.8
- 回答日時:
自己中なのですよ。
一種の性格ですからどうしようもないのです。
分かっていても「おれが、おれが」になるのです。
だから、「だめだ、こいつは」で、好かれない・嫌われるのです。
No.7
- 回答日時:
自分の話ばかりすると嫌われるというのはあなたの自分ルールで、ただ人に押付けてバカにして自分が安心したいだけだと思うけどな。
もっと自分や周りの人に寛容になる社会になることを願います。No.6
- 回答日時:
我が強い人は苦手って印象をもたれるかも。
自分の話ばかりする人の様子を見て
裁く心が自分の中にメラメラ出てくると思うんですが
裁く心って心地よくないし心が曇っちゃうから嫌ですよね。
自分は配慮して話すのはどちらかというと出来るのに
相手は出来てないスキル。
出来ないスキルを抱えた人を大きくでっかい目で見るのもスキル磨きかもしれないです。
ジャッジしなくなれば楽になるかも。
相手の育ち、環境や背景、素質のせいなのか
スキルが磨かれなったのかもしれないです。
相手より優位に立っていたい
自分を分かってほしいは
心地よくなりたいが強いから
相手がどう思うかに神経が向かないのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
話さ無い人、話を出すのが苦手な人とは
相性良いと思います。
話しているところに話は、相性が悪いです。
自分の話をしない人、聞くのが専門の人と相性が良いです。
知らないのは、経験、体験、行動不足で
無知になります。
読書をしているだけでも、実経験や実体験はしていないけど、共感出来ることがあれば、近い実感を味合うことが出来ます。人の心情に近づけます。
俳優さんが台本を読んで演じることが出来るのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 私には好きな人がいます。※長文です。 SNSを通して1年くらいの付き合いで 実際にはまだ会ったことが 1 2022/10/23 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) 2人が会話してて、自分が通ると、パッと2人が無言になる(会話が止まる)時って自分に対して良くない印象 5 2023/11/11 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感を上げる方法 8 2023/12/28 02:00
- その他(恋愛相談) 脈ナシアリどっちでしょうか 1 2022/02/05 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) わかる方教えて下さい。 知り合いの方ですが、オブラートに包んで発言する事ができず思った事をすぐに口に 1 2022/04/18 07:04
- その他(悩み相談・人生相談) すごく嫌な思いしました。離婚し子供なしで地元に戻ると世話やき世話好きな社交的な知り合いが勝手に世話や 14 2023/09/10 08:56
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) ネットの、どこの誰だか分からない人と言っても人々から「普通の人だと思われたい、異常者だと思われるのは 1 2022/11/12 13:55
- その他(悩み相談・人生相談) 本社の自分の現場担当の女性の方がいます。 仕事の電話のやり取りをしています。1年近くになります。 有 1 2023/03/13 20:50
- 友達・仲間 嫌いな人にも このような態度をとりますか、、? バイト先の同じ歳の男性についてです。休憩所で偶然会っ 3 2022/11/24 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が全く知らない話題に対し...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
アピールが苦手な人は下手にア...
-
私はスナックのママを5年間して...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
高齢者の特徴?
-
たとえ話が多い人ってどう思わ...
-
孤立
-
狭いマニアックな趣味から離れ...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
話したい!!でも話題がない!!っ...
-
知り合いがAV出演?…
-
自己啓発系の心理学者の動画と...
-
喋る内容
-
興味のない話を聞き続けるのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
私はスナックのママを5年間して...
-
プライベートなことを聴かれた...
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
性のこちについて。
-
性的な話をしたくない男性はど...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
孤立
おすすめ情報