
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そんなのよりは、こういうルートにするべきやろに。
敦賀~小浜~亀岡~新大阪
亀岡市は京都の都心部から外れるし、このルートであれば京都市内の遺跡群に影響も及ばんわな。
No.5
- 回答日時:
私も、No.2様のご回答とほぼ同じです。
それに加え、仮に米原ルートが可能であったとして、東海道新幹線はJR東海のものです。つまり、JR西日本にとっては競争相手に客を奪われることになります。
なお、中央新幹線(=リニア)のルートについて触れている方がいますが、事実関係で言うと、今回のご質問とは無関係でしょう。
中央新幹線の名古屋以西のルートは、全国新幹線鉄道整備法(全幹法)に基づく運輸省(現国土交通省)告示で『奈良市付近』と決められています。現在JR東海が実施している環境アセスでも、滋賀県を通るルートは想定していません。
また、中央新幹線は、JR東海が全額を自分で賄う事になっています(一部に財政投融資資金は使われていますが、これもJR東海の借金です)。一方、北陸新幹線は整備新幹線の枠組みで建設されています。
そのため、リニアをやめてその資金を北陸新幹線に、という事はあり得ません。
No.4
- 回答日時:
メリット
既存の線路をつかえる
東京ー名古屋のこだまのスジで簡易にダイヤ組める
線路容量を考えても敦賀ー新大阪間は本数が少ない
建設費用をリニアに回せる
デメリット
管轄会社JR東海がウンと言わない
No.3
- 回答日時:
質問の趣旨と違う回答となってすみません。
北陸新幹線も敦賀から先のルートは、リニア新幹線が名古屋から西への延長ルートがどうなるか決まるでしょうね。
北陸新幹線も、リニア新幹線も、現在の東海道新幹線と並行させるなら琵琶湖の東岸の米原ルートなら、米原~京都~大阪間は新幹線三本が並行となります。
以下は、私の推測です。
リニア新幹線を米原~京都~大阪間にするなら、北陸新幹線は琵琶湖の東岸ルートで京都になるかもしれません。
または、京都を通過せずに、日本海沿岸ルート~九州か、または、米原から奈良~四国~九州かも考えられますね。
もし、リニア新幹線を奈良~大阪にするなら、北陸新幹線は琵琶湖の東岸ルートで京都か、琵琶湖の西岸ルートで京都になるかもしれません。
このルートだと、リニア新幹線が大阪から先が分からないし、また、北陸新幹線の京都から先は分からなくなります。
● まとめると、北陸新幹線の敦賀から先のルートも、リニア新幹線の名古屋から先のルートも、現在の東海道新幹線の米原・京都・大阪をどの様に並行させるでしょうね。
京都・大阪の住宅密集地を新幹線を三本もいらないと、住民が反対運動になるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
【メリット】
▪米原駅までで作るのなら建設距離が短く、工事費用が低廉。
▪名古屋方面はアクセスしやすくなる。
【デメリット】
▪米原駅を経由したところで東海道新幹線は線路容量が一杯。乗り入れ出来ない。
▪東海道新幹線の米原駅⇔新大阪駅を複々線にするという手法は、用地がないので出来ない。別の場所を通すしか無い。
▪東海道新幹線に乗り入れできないのなら、京都や大阪へは遠回りに。建設費用は却って高額に。琵琶湖の西側を通したほうが賢明であること。
▪新幹線開通による経済効果を発揮するのなら、小浜市を経由したほうが効果がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 もし北陸新幹線が米原ルートになったら 9 2023/11/05 06:06
- 新幹線 北陸新幹線のルートについて。京都が苦言を呈するなら、米原ルートを操したほうが良さげ。 2 2023/08/05 12:43
- 電車・路線・地下鉄 米原~敦賀の区間のみ、特急列車に乗る人はいますか? 3 2023/09/24 01:00
- その他(ニュース・時事問題) 北陸新幹線敦賀から新大阪間の着工見合わせについて 2 2022/12/14 13:38
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- 電車・路線・地下鉄 米原〜金沢間について 7 2023/09/03 16:54
- 新幹線 東北新幹線が、上越、北陸新幹線のように首都圏まで復旧できないのはなぜですか? 東北新幹線ユーザーです 3 2024/01/23 21:06
- 新幹線 北陸新幹線に詳しい方! ご回答頂けると幸いです 質問1 現在北陸新幹線が3月14日開業するのはどこの 4 2024/01/27 03:12
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由席か指定席か?
-
金沢~米原間 途中下車 普通...
-
姫路から名古屋にできるだけ安...
-
京都から関ヶ原の運賃について
-
高速道路の上り下り
-
名古屋駅から、大須観音駅か上...
-
京都~名古屋 最安公共交通手段
-
乗り越し精算
-
名古屋から和歌山に行く予定で...
-
大阪ミナミ辺りでの女性の一人...
-
ツアー切符で途中下車したこと...
-
大阪でのおすすめ宿泊エリア宿...
-
大阪で飲み会をしたい
-
初めての大阪へ家族旅行します...
-
大阪行ったら梅田中之島道頓堀...
-
関空→福山or岡山への最速ルート
-
新神戸から東京行、平日早朝の...
-
大阪の夫婦二人暮らしのおすす...
-
大阪の道頓堀で食べ歩きをした...
-
お盆明けに大阪へ行く予定です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米原までぷらっとこだま ぷらっ...
-
立山・黒部アルペンきっぷ(名...
-
北陸新幹線のルートについて。...
-
なぜ新快速、浜松発岡山行がな...
-
金沢~米原間 途中下車 普通...
-
大阪から名古屋のJRについてで...
-
姫路から名古屋にできるだけ安...
-
豊橋から大阪(京セラ)まで安く...
-
名古屋から和歌山に行く予定で...
-
【近江鉄道&JR】多賀大社前~...
-
新幹線
-
この電車でいま米原と書いてる...
-
どうして北陸新幹線敦賀駅から
-
大阪市内から岐阜駅に行く方法
-
E231沼津を超えて米原まで乗り...
-
京都~名古屋 最安公共交通手段
-
高速道路の上り下り
-
米原駅乗り換え
-
大阪-黒姫間の往復運賃について
-
18きっぷを利用した名古屋・関...
おすすめ情報