アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築マンションの内覧会に行ってきたのですが、腰高窓の20cmくらい下の壁に給気口とエアコンの配管用の穴がありました。大体上の方にあるので下にあるのは初めてです。

ベッドで寝るとちょうど顔の高さくらいですが、今さら直せるものでもありません。

カーテンをつける場合、給気口の上までの長さにすべきでしょうか?
下の方にあって寒そうなので給気口もカーテンで覆ってしまおうかと思ってるのですがどうでしょうか?もしくは床までの長さにするか。

その場合、窓よりもカーテンがかなり長くなってしまうのですが変でしょうか?

A 回答 (4件)

変ではないと思います。



因みにこちらのお写真は、私が保有するマンションで、セカンドとして使用しているお家です。

カーテンは短めでこんな感じで、左側はしの写っていない所に冷媒管の縦管が横管と同じカバーでスッキリと設えてございます。

このレイアウトで、例えばベットを横管に沿って設えますれば、管は隠れますし、お外からの管の入り口は、隙間なく施工してございます為、特に寒かったり、風が浸入いたす事もございません。

又、ご質問者様のお好みによりまして、長いカーテンでも素敵ですし、更に暖かい事と存じます。

お写真から鑑みて頂かれまして、少しでもイメージがお出来になれますお役に立てますれば幸いにございますと共に、ご新居にて、快適で素敵なお時間をお過ごし下さられます様、心よりお祈り申し上げます。
「新築マンションの内覧会に行ってきたのです」の回答画像4
    • good
    • 0

法規制もさることながら、実際に住んだらどうなるかを考えてみれば良いのです。



・低い吸気口・・・低くても高くてもカーテンで完全に空気の流入を止めることはできません。完全に止めたかったら、穴に詰め物で塞いでしまうよりほかありません。

・低いエアコン穴・・・床置きエアコンでなく一般的な壁掛けエアコンを設置するなら、室内に配管がにょろにょろ露出します。
もちろん化粧ダクトはありますが、それでも目立ちますし、一部でも横引きになるならほこりが溜まります。
カレンダーや絵画額などを掛けるのにじゃまになります。

賃貸で何年かしばらくだけの住まいならいいですが、分譲で終の棲家にするのならよくお考えになることをお勧めしておきます。
    • good
    • 0

カーテンで換気口は塞いではいけません


そもそもそれおかしいです。
排気口の位置については、建築基準法施行令第20条の3第2項において、「天井または天井から下方80cm以内の高さの位置
法律違反の可能性有ります
    • good
    • 0

カーテンは基本的に床まで下ろします。


そうでないと、カーテンと窓の間の空気が冷やされたり熱されたりして自然対流が活発に起き、カーテンの断熱効果が無くなるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に床まで?
ではなぜ短い丈のカーテンを山ほど売ってるのでしょうか?
基本的にではなく、中には床まで下ろす人もいるというだけでしょ

お礼日時:2024/02/05 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A