
私のストレス発散方法は過食嘔吐です
毎回毎回、もうしない、これが最後、お金の無駄、普通の食生活がしたいと思ってるのに
結局仕事終わりにたくさん買い込んで食べて
吐いてしまいます。一度食べだしたら止められません
吐かなきゃという気持ちになります。一気に出したいから大量に詰め込みます
始まりは中学生の頃、理由はダイエットのためで
一時的なものでしたが
社会人になった今、それがストレス発散に理由を変えて再発しました
ストレスまみれです。それがストレス発散になるならいいじゃないかと思われるかもしれませんが
本当に辞めたいです。
どうしたら辞めれるのでしょうか
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あなたは不安障害ですね。
不安感が強くて、それを避けるために食べ過ぎてしまうのではないですか。
あなたは不安を避けようとしていますが、そもそもあなたは悪いことばかり考えていませんか。
こんなことになったらどうしよう、あんなことになったらどうしよう、などと思っているはずです。
そして、どんどん不安感が高めているのです。
要するに、不安感を高めているのは、あなた自身です。
悪いことばかり考えれば、誰だって不安になります。
ではどうしたらいいかというと、不安を消そうとしなくていいのです。
消そうとするから追いかけられるのです。
不安のない人間はいないので不安になったら、このままでいいんだ、と考えましょう。避けようとしないでそのままでいいので、思考にとらわれていないで、目の前の自分がしないといけないことやできることに目を向けていくのです。炊事や洗濯、掃除など自分がしないといけないことが山ほどあるはずです。そうしていると、思考が不安のことばかりに行かなくなります。
そうやって、考えすぎることをやめていくのです。考えてばかりの生活から脱却していくのです。
今のあなたは頭でっかちの生活になっているはずです。
自分ばかり見つめているはずです。それをやめていくのです。大事なことは目の前の現実を見つめて、しないといけないことに取り組んでいくことです。
No.5
- 回答日時:
過度なストレスからならば、医師に診てもらったり、癒やされたら良くならないかな。
お風呂にお湯ためて、入浴剤入れて、ゆっくりゆっくり浸かって入ろう!
わんこやにゃんこ、ペットと遊ぼう。
部屋で観葉植物を育てよう!
私は出来ないけど編み物が効果的らしいです。
部屋で遊べる趣味を見つけよう!
食べる物は手作りしてみよう!
だんだん過食が薄れてくると良いですね。
No.3
- 回答日時:
辞められません
辞めればストレスが解消できませんから
別の所に出てきます
ストレスの原因は貴方の我儘
自分さえよければいい
自分の気に入らないことばかりが
世の中で起きるのが悪い
だから私はたくさん食べて吐き出しているんだという
変な理屈で生きている限り治りません
辞めなきゃいけないというのもストレスです
自分でストレスを作って自分で食べる理由にしているだけ。
沢山食べ物を買ってくれるのは経済社会に貢献していますお店も企業も潤っています
世の中のためになっているんですから無理に辞めなくていいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父が毎日、350mlの缶ビールや缶...
-
風俗に行きたいです 最近働き出...
-
水資源賦存量の計算方法について
-
皆さんの職場でムカついた時の...
-
何を買ってますか?
-
仕返ししたい気持ちはどうすれ...
-
こんにちは。 人に言われた嫌な...
-
オナニーが好きすぎて毎日して...
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
一緒にいる間たばこを吸わない...
-
恋人と会えない時の性欲
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
女性が涙目になる心理を教えて...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
休日に友人を誘う時、目的まで...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
勉強をすると強いストレスを感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何を買ってますか?
-
風俗に行きたいです 最近働き出...
-
父が毎日、350mlの缶ビールや缶...
-
皆さんの職場でムカついた時の...
-
いつも暇があるときにスマホで...
-
病気?妄想が止まらない。やめ...
-
カトリックの司祭にアダルトビ...
-
老化
-
皆さんはストレスの発散の仕方...
-
水資源賦存量の計算方法について
-
なんか嫌味な回答者っています...
-
ネット記事などで誹謗中傷した...
-
ここで悩みとか質問すると、攻...
-
ここは、質問を否定してくる人...
-
仕返ししたい気持ちはどうすれ...
-
質問サイトに偉そうに頼んでも...
-
愚痴りたいです でも私は抑え込...
-
最近あったイラっとした事教え...
-
吐き出せる場所がほしい。 追い...
-
こんにちは。 人に言われた嫌な...
おすすめ情報