
mouse社のノートですが、
だんだん使えなくなってきています。
現象ですが、
初めはもちろん問題なかったのですが、
毎回蓋を閉めているからと思うのですが、
開けても繋がらなくなり、
「カメラが見つからない」というエラーが出ます。
初めは蓋を90度以上に開けると発生していましたが、
90度まで戻すと何もせず復活して使えていました。
現在は、90度でも駄目です。
mouse社にも玉を投げましたが、
見させてくださいということで、手が打てていません。
サイトでは、カメラ部分のケーブルが緩んでいるので、
そこを開きドライバーで押して復活させるような動画が出ていますが、
多分、ヒンジ側ではないかと思ってやっていません。
前置きが長くなりましたが、
一度中を開けてみようと思っています。
多分ネジ類は問題なく外せると思うのですが、
「ヒンジ部分」がどうなっているか全く分からないので、
ここに関して色色教えて欲しく、質問しています。
どんなことでも構いません、情報を下さい。
ズバリの動画が在れば嬉しいのですが、
宜しくお願いします。
一応型番は、mouse F5-i5-KK (WEB購入限定モデル) です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お聞きしますが、スマホやタブレットの分解はできますでしょうか?ノートのカメラ部品を交換するにはスマホなどを分解できる道具や技術が必要です。
ドライバーだけでは無理です。またフレキや微小なコネクタの扱いはわかりますか?静電気を放電させるリストバンドとかもありますか?3倍以上の拡大鏡メガネなどはありますか?スポットライトなども必要です。修理は道具が8割、あとは技能と知識です。大抵の方は適切な道具を使わないために壊します。
最近修理動画も増えて、私のように仕事にしている人間にはありがたいですが、簡単に見えてかなり困難なものも多いです。視聴数を稼ぐために簡単にやっているようには見えますけどね。
道具を揃えていると修理代金くらい軽くかかります。修理を趣味にしたい、仕事にしたいという方でなければメーカーの修理を依頼してください。突き放すようで申し訳ないのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートの内蔵カメラが不安定です。 2 2022/09/24 19:40
- ノートパソコン mauseのノート型pcのカメラ不具合 2 2022/10/10 11:20
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- 車検・修理・メンテナンス ステップワゴンダッシュボードの下 1 2023/07/26 09:00
- デジタルカメラ [カメラ レンズ] カメラのレンズについての質問です。 ・祖父が使っていたレンズの、 本体との接続部 2 2024/01/11 22:37
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- 冷蔵庫・炊飯器 キッチンの横に置く場合の冷蔵庫の開き方 11 2022/04/06 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
一度押すとロック、もう一度押...
-
熱で縮んだプラスティックを元...
-
お弁当箱の蓋が開かない お弁当...
-
料理を鍋に入れたまま放置する...
-
ハンバーグを作る時、蓋をした...
-
急いでいます。ほんとに親がキ...
-
プラ風呂蓋を自分でカットした...
-
排水口の蓋が開きません。かた...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
塀に埋め込んであるポストの蓋...
-
ジャムの瓶の蓋
-
爪楊枝 このくらいの量だと蓋閉...
-
様式トイレ便ふた これって座...
-
食事が終わったあと、ふたの向き
-
重たい蓋をスムーズに開閉した...
-
砂利敷きについて質問します。
-
ステンレス製の蓋が開かなくな...
-
梅酒の瓶の蓋が開きません
-
散水栓ボックスの蓋だけって売...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
プラ風呂蓋を自分でカットした...
-
料理を鍋に入れたまま放置する...
-
排水口の蓋が開きません。かた...
-
熱で縮んだプラスティックを元...
-
ハンバーグを作る時、蓋をした...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
散水栓ボックスの蓋だけって売...
-
急いでいます。ほんとに親がキ...
-
「もろぶた」って標準語?
-
ステンレス製の蓋が開かなくな...
-
分電盤の蓋を開き方を教えてく...
-
梅酒の瓶の蓋が開きません
-
真空状態でフタが開かない時の...
-
電気スイッチのカバーが外れる
-
一度押すとロック、もう一度押...
-
コンクリートマンホールの上に...
-
お弁当箱の蓋が開かない お弁当...
-
下水のマンホールの鉄蓋の設置...
-
炊飯器の蓋はご飯がない状態お...
おすすめ情報