2024年においていきたいもの

単三充電池 1.2Vと1.5Vの容量表記の違うのは何故ですか?

通販で商品名などで容量が記載されてます。
単三充電池1.2V 1200mAh
単三充電池1.5V 3400mWh
今、家では単三充電池1.2Vか乾電池1.5Vを使用してます。
家電により1.5Vでないと時計みたいに正確でないなど問題も
そこで通販で充電池1.5Vがあるのに気づき検討
すると、商品名にある容量表記が違うことに気づきました。

後は、質問タイトル通りです。
単三充電池 1.2Vと1.5Vの容量表記の違うのは何故ですか?

宜しくお願いします。
2024・02・09 20:36

質問者からの補足コメント

  • 商品名が記載してないためた、回答に混迷させてしまったようですね。

    ①1.2Vは2000mAhが普通でした。1200mAhは間違いです。
    ・パナソニック(Panasonic)【Amazon.co.jp限定】 パナソニック エネループ スタンダードモデル [最小容量2000mAh/くり返し回数600回] 単3形 充電池 4本パック BK-3MCD/4HA

    ②1.5V充電池は次に
    ・MXBatt リチウム充電池 1.5V充電池 単3形 充電式 AA リチウム電池 3400mWh 保護回路付き 繰返し充電1500回 8本入り 

    これで分かると思います。
    宜しくお願いします。
    2024・02・09 22:52

      補足日時:2024/02/09 22:52
  • 皆さま、質問に対し短時間にご回答ありがとうございます。

    違いの意味が分かりましたので、これで閉めさせて頂きます。
    ありがとうござしました。

    2024・02・10 0:22

      補足日時:2024/02/10 00:23

A 回答 (11件中1~10件)

そのメーカーが表記を変えているだけで、特に意味はないです。



1.2V 1,200mAhってかなり少なく思いますが、
一般的な充電池のエネループ(単三)は1.2V 2,000mAh×2,100回
エネループPro(単三)は1.2V 2,500mAh×500回
です。

1.5V 3,400mWh→2,267mAh(充電可能回数不明)ですので普通の容量ですね。

余談ですがて、
1.2Vのはリチウムイオン電池ですが、1.5Vのはリチウムポリマーと思われますので、
充電器が専用の物が必要になると思います。

リチウムポリマーは充電しすぎる、放電しすぎる、衝撃を与えるなどすると爆発や発火する可能性があるので、動くものには使わない方が良いです。

参考になれば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

No.3 回答者: kikyuuuさま  回答日時:2024/02/09 21:01
回答ありがとうございます。

①>そのメーカーが表記を変えているだけで、特に意味はないです。
分かりました。

②>一般的な充電池のエネループ(単三)は1.2V 2,000mAh×2,100回
エネループPro(単三)は1.2V 2,500mAh×500回
です。
1200mahは勘違いでした。上記のようなのを記載すべきでした。

③>1.5V 3,400mWh→2,267mAh(充電可能回数不明)ですので普通の容量ですね。
なるほど、計算するとそうなるんですね。参考にします。

④>>余談ですがて、
1.2Vのはリチウムイオン電池ですが、1.5Vのはリチウムポリマーと思われますので、
充電器が専用の物が必要になると思います。

リチウムポリマーは充電しすぎる、放電しすぎる、衝撃を与えるなどすると爆発や発火する可能性があるので、動くものには使わない方が良いです。

1200mahは間違いで、2000mah程度でした。
補足でレスしました。

2024・02・09 23:20

お礼日時:2024/02/09 23:21

1.2Vなら、ニッカドもしくは、ニッケル水素電池


1.5Vなら、リチウムイオン電池でしょう。

今は、単三のリチウムイオン電池も小数ですが存在しますね・・・
リチウムイオン電池なら、専用の充電器もしくは、USBで充電出来るようになっているものがありますが・・・
単三サイズのリチウムイオン電池も今はできるようになったって形ですね・・・
リチウムイオン電池は、高い電圧も大丈夫ですから、1.5Vの出力も可能なだけ

ニッケル水素の公称電圧の1.2Vなら大半の機器が動作する電圧ってこともある
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.11 回答者: て2くんさま 回答日時:2024/02/10 00:01
回答ありがとうございます。

①>1.2Vなら、ニッカドもしくは、ニッケル水素電池
②>1.5Vなら、リチウムイオン電池でしょう。

③>今は、単三のリチウムイオン電池も小数ですが存在しますね・・・
④>リチウムイオン電池なら、専用の充電器もしくは、USBで充電出来るようになっているものがありますが・・・
単三サイズのリチウムイオン電池も今はできるようになったって形ですね・・・
⑤>リチウムイオン電池は、高い電圧も大丈夫ですから、1.5Vの出力も可能なだけ

⑥>ニッケル水素の公称電圧の1.2Vなら大半の機器が動作する電圧ってこともある

参考になります。

2024・02・10 0:12

お礼日時:2024/02/10 00:12

容量の違いは、「エネルギー密度の差」ですね。


1.2v側は、ニッカドまたは、ニッケル水素。
1.5v側は、リチウムイオン。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.10 回答者: mimazoku_3さま 回答日時:2024/02/09 23:41

①>容量の違いは、「エネルギー密度の差」ですね。
②>1.2v側は、ニッカドまたは、ニッケル水素。
③>1.5v側は、リチウムイオン。

参考になりました。

20245・02・10 0:06

お礼日時:2024/02/10 00:06

MXBattの容量詐欺ですね。

以下はMXBattの宣伝文句です。わざと単位を変えることで容量が2倍以上あるように見せているのです。
---------------------------------------------------------------
大容量3400mWh
従来の乾電池ですと、単3形は1000~1700mAhのものが多いですが、MXBattの単3形は3400mWhの大容量!一回の充電で長く使うことができ、幅広い電子機器に使用できます。
https://www.amazon.co.jp/MXBatt-%E3%83%AA%E3%83% …
---------------------------------------------------------------
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.9 回答者: Wabu_478さま 回答日時:2024/02/09 23:04
回答ありがとうございます。

②>MXBattの容量詐欺ですね。以下はMXBattの宣伝文句です。わざと単位を変えることで容量が2倍以上あるように見せているのです。

そのようですね。
皆さんの回答からそうおもいます。

---------------------------------------------------------------
②>大容量3400mWh
③>従来の乾電池ですと、単3形は1000~1700mAhのものが多いですが、MXBattの単3形は3400mWhの大容量!一回の充電で長く使うことができ、幅広い電子機器に使用できます。

参考になります。

2024・02・10 0:04

お礼日時:2024/02/10 00:04

それぞれのメーカーのポリシーです。


単位としては、mAhの方が一般的だと思いますが、mWhを使うメーカーもあります。なぜmWhを使うのかは、そのメーカーに聞かないとわかりません。1.2Vか1.5Vかは関係ありません。

電力=電圧x電流なので 1.5V3400mWh=2267mAhと換算できます。
単位を揃えて比較するなら
1.2V 1200mAh
1.5V 2267mAh
ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.8 回答者: Wabu_478さま 回答日時:2024/02/09 22:27
回答ありがとうございます。

①>それぞれのメーカーのポリシーです。
②>単位としては、mAhの方が一般的だと思いますが、mWhを使うメーカーもあります。なぜmWhを使うのかは、そのメーカーに聞かないとわかりません。1.2Vか1.5Vかは関係ありません。

はい、分かりました。

③>電力=電圧x電流なので 1.5V3400mWh=2267mAhと換算できます。
>単位を揃えて比較するなら
>1.2V 1200mAh
>1.5V 2267mAh
>ということになります。

なるほど、計算式忘れてました。
参考になります。

2024・02・09 23:53

お礼日時:2024/02/09 23:54

>「ニッカド充電池」は1.2Vになります。


ニッカド充電池は、カドミウムが人体に有害であるため、特殊な用途を除いてほとんど生産されなくなっています。
現在はニッカド充電池に代わってニッケル水素充電池が主流となっており、公称電圧はニッカドと同じ1.2Vです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.7 回答者: kanta2006さま 回答日時:2024/02/09 21:56 
回答ありがとうございます。

①>「ニッカド充電池」は1.2Vになります。

②>ニッカド充電池は、カドミウムが人体に有害であるため、特殊な用途を除いてほとんど生産されなくなっています。
現在はニッカド充電池に代わってニッケル水素充電池が主流となっており、公称電圧はニッカドと同じ1.2Vです。

ニッカド充電池とニッケル水素充電池比較
参考にします。

2024・02・09 234:48

お礼日時:2024/02/09 23:48

>容量表記の違うのは何故ですか?


それぞれ別の製品だからでしょばかくせ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.6 回答者: nobodyy さま 回答日時:2024/02/09 21:29
レスありがとうございます。

>>容量表記の違うのは何故ですか?
①>それぞれ別の製品だからでしょばかくせ

SNSは他の方も見られるので丁寧に必要なレスおねがいします。

2024・02・09 23:44

お礼日時:2024/02/09 23:44

間違っている回答もありますね…



>単三充電池 1.2Vと1.5Vの容量表記の違うのは何故ですか?

種類が違います。
単三充電池1.2V はニッケル水素電池です。
単三充電池1.5V はリチウム電池です。
種類の差です。
以下、各電池の特徴を下記サイトから引用します。

ニッケル水素電池とリチウムイオン電池の比較
https://osakaplant.net/new-blog/recycie-battery/ …

--------------------------------------------------------------------
ニッケル水素電池の特徴

<安価で耐久性あり>
ニッケル水素電池は比較的低コストで入手でき、長期間使用することができます。
耐久性があるため、繰り返しの充放電サイクルに強く、長期間使用しても性能が低下しにくいです。

<自己放電率が低い>
ニッケル水素電池は自己放電率が低いため、充電しておいた電力が長期間保持されます。
長期間使用しない場合でも、電力が減りにくくなっています。

<エネルギー密度が低い>
同じサイズの電池では、リチウムイオン電池よりも少ない電力を蓄えることができます。
電池の小型化や高容量化を求める場合には、リチウムイオン電池よりも制約があります。

リチウムイオン電池の特徴

<エネルギー密度が高い>
リチウムイオン電池は高いエネルギー密度を持ち、同じサイズの電池でもより多くの電力を蓄えることができます。
高容量化が求められる携帯電話や電気自動車などの分野で広く使用されています。

<長時間使用することができる>
リチウムイオン電池は、充電後も長時間にわたって持続的な電力供給が可能です。
長距離移動や長時間の使用が必要な場合には適しています。

<充電時間が短く、急速充電に対応>
リチウムイオン電池は比較的短い時間で充電が可能です。
利な充電急速充電技術の進展により、より効率的かつ便が実現されています。

<高価で耐久性が低い傾向あり>
リチウムイオン電池は、ニッケル水素電池と比較して高価な素材や製造プロセスが必要です。
また、一定の充放電サイクルを経ると寿命が短くなる傾向があります。

<自己放電率が高い>
リチウムイオン電池は、長期間使用しない場合や保管中でも電力が自然放電しやすい特徴があります。
長期間放置すると、電力が減少する可能性があります。
--------------------------------------------------------------------
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.5 回答者: satoumasaruさま  回答日時:2024/02/09 21:13
回答ありがとうございます。

①>間違っている回答もありますね…

>単三充電池 1.2Vと1.5Vの容量表記の違うのは何故ですか?

②>種類が違います。
③>単三充電池1.2V はニッケル水素電池です。
④>単三充電池1.5V はリチウム電池です。
  種類の差です。
なるほど~ 分かりました。

⑤>以下、各電池の特徴を下記サイトから引用します。
はい、参考に・・

⑥>ニッケル水素電池とリチウムイオン電池の比較
これは凄く分かり易い。参考にします。」

2020・02・09 23:40

お礼日時:2024/02/09 23:41

これを見ると、リチウムイオン電池になっているので、コンバーター+充電制御回路搭載で、1.5vを出力しているみたい。


リチウムイオン電池は、3.6~4vだからね。

1.2vは、ニッケル水素式なので、それ以上の電圧は出せない。

1.5v充電池の参考
https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&tab_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.4 回答者: mimazoku_3さま  回答日時:2024/02/09 21:05
回答ありがとうございます。

①>これを見ると、リチウムイオン電池になっているので、コンバーター+充電制御回路搭載で、1.5vを出力しているみたい。
②>リチウムイオン電池は、3.6~4vだからね。

①商品説明みると制御してるような記載がありますね。
②は詳しくないので・・?

③>1.2vは、ニッケル水素式なので、それ以上の電圧は出せない。

④>1.5v充電池の参考

2024・02・09 23:27

お礼日時:2024/02/09 23:27

1.5V表記の新品の乾電池は1.7Vあるので問題ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2 回答者: すりっぱ。さま  回答日時:2024/02/09 20:46
回答ありがとうございます。

>1.5V表記の新品の乾電池は1.7Vあるので問題ない

これは質問とはずれてるのかなと思います。

お礼日時:2024/02/09 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報