
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私はホームレスの人一人に缶コーヒーをおごってもらったことがあります。
ビッグイシューってホームレスの人が販売している雑誌があって、一冊売るとそのホームレスの人に100円の利益が出るしくみ。
https://www.bigissue.jp/
街頭で信号待ちをしているときに、道の反対側に販売員のホームレスの人を見つけたんですけど、売り方が下手……。余計なことかなと思ったけど声をかけて……
「あのねー。人が素通りするところに突っ立っていても、立ち止まって買ってくれる人はいないでしょ。だからねー。向かいに信号があって人が立ち止まるところで売るとええかもしれへんで」と、場所を5メートルほど移動してもらって
その号を見ると、映画ロードオブザリングの出演俳優の表紙。「本の中身を説明しながら売ったらええんやで」と言いながら、おっちゃんから雑誌を借りて、信号待ちで立ち止まってる人の目につくように高く掲げて、「いま映画で話題のロードオブザリング出演者の巻頭インタビューが出てまーす。映画の裏話がかたられてまーす」とか宣伝をして、私は30分強で2冊売りました。
「お客さんが買ってくれはったら、明るい声で挨拶しとくととええんやで」とかおっちゃんに言いながら、私は買ってくれたお客さんに頭を下げてお礼も言いました。
おっちゃんは喜んでくれて、売上金から缶コーヒーをおごってくれて、交差点の近くのベンチで並んで缶コーヒーを飲みました。
あの人たちって、コミュニケーションを取るのが苦手、だけど、どこかで社会とのつながりも求めている人たちですね。
No.4
- 回答日時:
あなたがホームレスの人たちにホットコーヒーを提供して喜んでもらったのは、彼らにとっては暖かいひと時であり、あなたの心遣いが届いたことを示しています。
そのような行動は偽善ではなく、心の広さや思いやりがある行為として評価されます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ
-
カフェで電話ってどうしてダメ...
-
コメダ珈琲は、店内で寝るのは...
-
休みの日は必ず出かける人って...
-
高校生が1人でカフェ、飲食店に...
-
知り合いの男性が、カフェの写...
-
スタバで何も注文しない人って...
-
CRIE(クリエ)の意味を教えて下...
-
快活クラブの飲み放題カフェで...
-
カフェに座っている人で、強い...
-
カフェで電話禁止の張り紙貼っ...
-
スタバで食べ物だけ頼む人って...
-
テスト期間の中学生です。中学...
-
彼氏がカフェでバイトしようと...
-
高校生がコーヒー飲むの当たり...
-
カフェでまだドリンクが3分の一...
-
コーヒーやカフェラテを飲むと...
-
カフェ巡り趣味な人ってどう思...
-
ホームレスの人達が寒そうだっ...
-
スタバにイケメンの店員さんが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェで電話ってどうしてダメ...
-
ネットカフェ
-
マッチングアプリで迎えにきて...
-
カフェに座っている人で、強い...
-
コメダ珈琲は、店内で寝るのは...
-
スタバで食べ物だけ頼む人って...
-
スタバで何も注文しない人って...
-
知り合いの男性が、カフェの写...
-
女の子のサイト「きれいカフェ」
-
高校生が1人でカフェ、飲食店に...
-
テスト期間の中学生です。中学...
-
スタバにイケメンの店員さんが...
-
休みの日は必ず出かける人って...
-
快活クラブの飲み放題カフェで...
-
女友達とカフェに行く約束をし...
-
彼氏がカフェでバイトしようと...
-
カフェでまだドリンクが3分の一...
-
仙台のHeyカフェに行ってランチ...
-
CRIE(クリエ)の意味を教えて下...
-
カフェで電話禁止の張り紙貼っ...
おすすめ情報