
昨日急に左首筋が痛くなり、
次の日には左後頭部も痛くなりました。
ふいに動かすたびにズキンズキンという痛みです。
痛くなって二日目なのですが前日よりは痛みはマシになったかと思います。
背中の肩甲骨も少し張っている気がします。
寝てる時は右斜めを向いて寝たら痛みはないので右側を向いて寝ております。
鎮痛剤はあまり効かず..
もともと首こりが有ります。
色々調べていたら脳出血の前兆など怖い病気ばかり出てくるので不安です。
連休明け病院に行こうと思っているのですが
整形外科か脳外科どちらがいいでしょうか?
同じ経験した方いらっしゃいますか?
不安です
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
首筋の痛みで考えられる病気の一つである頚椎症や頸椎椎間板ヘルニアの可能性があります。
これらは、首の骨や椎間板が変形して神経を圧迫することで、首や肩、頭、腕などに痛みやしびれを引き起こす病気です。首こりや姿勢の悪さ、加齢などが原因になることが多いです。
もちろん、他の病気の可能性もゼロではありません。
脳出血の前兆として、めまいや立って歩けない、今まで感じたことのないほどの激しい頭痛がある場合は、すぐに救急車を呼ぶ必要があります。
しかし、あなたの症状は、脳出血の典型的な症状とは異なるように見えます。
整形外科が適切だと思います。MRIやCTなどの画像検査を行って、首の状態を確認することが必要です。
早急な回答ありがとうございます。
しびれは無いですが、首と頭が前に出てしまう姿勢に良くなっており、整体にも通っております。
年齢は35歳です。
ヘルニアでしょうか..
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後頭部の電気が走るような痛み...
-
おしりの10cmぐらい上の骨...
-
40歳女性です。 急にくる胸の...
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
耳鼻科の処置
-
猫
-
錆びたところで手を切ってしま...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
倒れますか?
-
抗アレルギー剤について
-
手を動かすと口の中があわあわ...
-
喉を潰してハスキーボイスにな...
-
去年から一人暮らし始めた22の...
-
頭の右側の部分だけゾワゾワっ...
-
派遣ですが、1人で回している場...
おすすめ情報