
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
終った過去は早く感じるが、未来は長く感じる。
これは基本ですよね。
で、時間を早く感じるようにするには、
忙しくする事だと思いますよ。
特に楽しい事をしているとすごく早く感じると思います。
逆に一番長く感じるのは時間を持て余して、暇にしている時間をすごすと偉い長く感じます。
特に嫌な事が未来にあると、その暇な時間に、あー、嫌だな、嫌だな。
っと考えさらに余計に時間が長く感じます。
そうやって考える時間がないように、忙しくしていれば、
時間は早く感じると思います。
仕事でも遊びでも買い物でもなんでもいいです。
なるべくスケジュールをみっちりと入れて毎日忙しくする。
これをやっているとかなり1年が早く過ぎますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.5
- 回答日時:
亀を助けて龍宮城に行けば
2~3日遊んだだけで地上に戻れば数十年が経過している。
ただ、一年後に戻りたいんだとすると
行ってすぐに帰ってこないといけないかもしれないけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが… 9 2023/03/20 01:06
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- Instagram ネッ友に晒された 1 2023/11/01 16:54
- 新年・正月・大晦日 ついこの間まで正月だった気がしますが 3日後で2月です早いと感じませんか? 毎年1年過ぎるのが早く感 3 2023/01/29 11:29
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、一週間過ぎるのがとても早く感じますが、皆さんはどうですか? 休みの日は、のんびりしているとあっ 9 2023/02/16 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になってからの10年間は短いですか? 15 2023/09/13 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 12月に入り、もう少しで年を越そうかとしていますが、あまりにも一年が早すぎる感覚で、追いつけてないで 5 2023/12/14 23:51
- その他(悩み相談・人生相談) 時間ぎ早く過ぎる方法 教えてください 6 2023/06/09 22:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験ok、資格無しokのデイサ...
-
1年が早く過ぎて欲しいです。 ...
-
主婦が勉強するのにおススメの資格
-
窒素ガスボンベについて
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
窒素ガスボンベの運搬は一般人...
-
マンション管理員検定を今月受...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
気軽に教えてね。ヤマト運輸や...
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
入社前の提出書類について質問...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
炭酸ガスボンベ-資格
-
漢字の読み方
-
「m2」と「平米」
-
JISコードとシフトJISコードの違い
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
-
知っている、知らないを二語の...
-
マイナ保険証 資格確認書
-
会社から資格を取らせた時の誓約書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
25卒です。明日資格の試験があ...
-
1年が早く過ぎて欲しいです。 ...
-
生活保護もらいながら資格勉強...
-
不動産鑑定士の資格学校を教え...
-
アルペン競技 ポールセットに...
-
働きながら、同時に複数の資格...
-
Sun Certified Programmer につ...
-
簡単に取れる資格について
-
母親から資格取得を反対される...
-
資格取得に使える記憶術
-
色彩検定という資格は、どのく...
-
今年大学2年です。MRになるのに...
-
アロマセラピーについて
-
作業療法士とは?
-
あなたの憧れている人はどんな...
-
地方公務員の資格勉強について
-
今までの人生で…
-
私は今高校2年で理系の勉強をし...
-
エクセルの資格
おすすめ情報