
25卒です。明日資格の試験があるのですが不満しかないです。一つ目は、会社から資格に関する冊子?を貰いました。難しい文字が並んでいて量も多かったです。過去問はあるかと期待していたのですが、ありませんでした。そして貰った時に「これで勉強しておいて」と言われ、座学も受けていないのにどうやって勉強すればいいのか分かりませんでした。
二つ目は受験日する二日前に1時間の座学を受けたのですがもう少し早く座学を受けさしてくれと思いました。しかも4月は仕事を覚えたり、会社に慣れるのに精一杯なのに資格は厳しいです。家に帰ってきたら疲れて寝てしまうのに勉強する余裕なんてないです。どう思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
CAB試験をWebで検索してどんな感じの試験なのかを見てみましたが、適性検査のような内容ですね。
資格ではないように感じます。試験対策なんて存在しないと思います。
質問者さん含め新入社員さんの適正を確認する目的で試験を実施するのでしょう。
あと、質問者さんの言いっぷりには疑問を感じます。
ほかの新入社員も同条件ですし、これから先もその人なりに体調や集中力を維持し続けながら最善の業務・勉強を続ける必要があります。
体調や集中力を維持し続けることを最優先に考え、その範囲であなたのできるパフォーマンスを少しずつ広げていくことに努めてください。
いちいち腐らないことも大事です。
No.4
- 回答日時:
CABだったら過去問はたくさん販売されていますし、ネット上にも落ちてるはずです。
> 座学も受けていないのにどうやって勉強すればいいのか分かりませんでした。
大抵の資格勉強はそうですよ。
例えば私は趣味で乙四とか持ってますが、座学を受けたわけでもなく自分で参考書などを買って勉強しました。
> 家に帰ってきたら疲れて寝てしまうのに勉強する余裕なんてないです。
空き時間を見つけることです。
例えば通退勤中とか、会社での休み時間とか休日何も予定がないときとかですね。
疲れて寝るのはしゃーないので、疲れておらず空いた時間をうまく使いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ただいま、2ヶ月休職して会社...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
職場で態度が悪いから業務を教...
-
仕事昼休憩時間削られる 45分間...
-
4月入社の新入社員(既卒)がX...
-
会社の仕事(土曜日)の夕方に ...
-
今度会社の月一面談でリモート...
-
至急 みなさんは、勤め先の職場...
-
職場の人間が私に「風俗に行っ...
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
-
仕事について 事務所に1人の時...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
25卒です。明日資格の試験があ...
-
卒業した大学の卒業証書を額に...
-
至急です... 会社のパソコンを...
-
生まれ変わったらやってみたい...
-
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で...
-
3年スーパーのレジをしているも...
-
職場の上司でせっかちな人がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報
空港で働いています。