
バイト先(A店)での話ですが、、、
店長の態度に納得いかないことがありまして、客観的なご意見を頂きたく質問しています。
ややこしいので店長と言ってますが実際は店長になれずじまいのただの社員(店の責任者?ではある)です。
私は仕事に対して口うるさく言われるのは好きではないので、そうならないよう行動することを意識してます。結果、周りからは何処のバイト先でも一目置かれることが多くA店でもそうでした。
けどある時とても店が忙しくなり始めて、入って間もなく不慣れなためホールの子の仕事が追いついてない状況でした。私は注文を早く捌いてはホールのフォローをして立ち回っていました。
店外にもお客様が何人か待ってる状態で寒い中長く待たせるのも、人によっては思い方はそれぞれだと思いますが行列があることで混んでるからと客足が減ってしまうのも良くないと常に店の売上を気にして優先順位を決めて物事に取り掛かかるようにしてました。
時々私の行動に理解がいかなく謎に思われることも時折ありますが理由はしっかりあります。ただ事細かく説明したところで時間が勿体ないので聞かれない限り黙々と自己流で仕事を進めてました。
ピークも終え片付けに掛かったとき、店長がいきなり私の担当場が汚いとのとこでネチネチと難癖をつけられました。その店長は普段はあまり人に注意をする人ではなく不満があってもはっきりとは言えず、常に若干おふざけが入ってる感じの人でした。初めてそう言った態度や注意を受けたので内心驚きました。
まさに今から行動しようと分かってたことを言われたことに対して不快ながらも反論はせず謝る内容でもなかったので了解ですとだけ返事したのですが、それに対して了解ですじゃなくてと嫌味みたい感じで言われました。
正直その店長より仕事は出来ると自負しています。その店長とは今まで仲良くしてましたが(上の立場の人と仲良くしてたほうが何かと都合がいいので)、内心下に見てる自分がいました。
というのもあの人の仕事スタイルは本当汚くて料理の盛り付けも作成は早いけど汚いし分量も合ってないし、周りも散らかってるのでお世辞にも全体的に仕事は上手とはいえず格下に見てる自分がいました。
当たり前ですが私はどれだけ忙しくても出来る限り、味つけ盛り付けには気をつけてます。バイト先で尊敬している先輩が何人かいますがその方達の方が上手です。
注意されたことに対して片っ端からイラつくとかではなく、自分に非があって反省点が有れば次回からはそうならないように気をつけてますし素直に謝罪してます。なのに今回は店長の時と比べたらそんなに散らかってもなく汚れてもない、かつホールのフォローに回ってたりもしてました。その時間があればもっと清潔に維持できましたけど状況的にそれは後回しと判断したまでです。店長は口だけで負けず嫌いな一面があるので自分よりできる私が気に入らなかったのか難癖つけてきたのが我慢できませんでした。10分後くらいに喫煙されに行きましたがニコチン切れで八つ当たりとかで有れば尚更ムカつきます。
これは私が欲張らずに余裕があってもホールのフォローはせず自分の担当場だけに専念することが最善だったのでしょうか?
この感じだとこれからも難癖つけられそうなので正直その店長とは今後出来る限り関わりたくありません。なので被ることが有ればストレスなので事前に休みを貰おうと思っています。不快感抱きながら勤務したくありませんし…。
仕事頑張ってたのも店長の助けになればいいなと思ってたり、仲良くしてただけに結構傷つきまた。それとも私のプライドが高くて我儘なのでしょうか?皆様はどう思いますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現場みてないからわからんなぁ…。
あなたからの目線と、店長からの目線が違うだろうから、実際の現場みてみないと、最善がどれだったのかわからん。
持ち場離れず、新人で下手くそでもその子にやらせた方が良いときもあるしなぁ…。
お仕事テキパキどんどんやる人いるけど、たまにそれが原因で和が乱れたりするしなぁ…。
一言、「間に合ってないようなのでフォロー入った方が良いですか?」みたいな、相手のことを立てることをしてなかったのなら、テキパキした動きがイヤミに見えてしまうってこともあるからなぁ…。
ワンマンプレーだったのなら良くないと思うけど、そうだったのか、たんに店長が嫌なやつなだけなのか、全体を見てみないとわからんなぁ~。
No.1
- 回答日時:
> これは私が欲張らずに余裕があってもホールのフォローはせず自分の担当場だけに専念することが最善だったのでしょうか
・・そうです。自分の持ち場が優先です。
確かに全体を見て動くのは時に必要ですが、ケースバイケースです。
指揮を取ってるのは店長なので、勝手に持ち場を離れたのが良くなかったと思います。
持ち場を離れるなら一言あればよかったなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先に店長のお気に入りちゃんがいます。 その子と店長が遅番で被った時[帰り道暗くて危ないから][
浮気・不倫(恋愛相談)
-
アルバイト先の男の 店長のお気に入りっぽい子がみんな女子ですやっぱり女子の方がお気に入りになりやすい
いじめ・人間関係
-
上司はわざとシフトを私と合わせて作っていたのでしょうか?
会社・職場
-
-
4
50代男です。既婚者です。店長をしています。 私は20代の女の子のことが気になっています。 その子の
会社・職場
-
5
バイト先の店長に気に入られてます 苦手な人にこそ絡みに行こうっていう性格で どんな人にでもバイト先の
会社・職場
-
6
職場の店長のお気に入りの女性に対する食事の誘いについて。 こんばんは、私はサービス業をしています。
大人・中高年
-
7
店長など立場が上にある人に質問。
学校
-
8
アルバイトが店長に一緒に働きたくない人と、シフトが被らないようにお願いするのはワガママでしょうか?
会社・職場
-
9
主婦で店長が気になって仕方ありません
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
店長に好かれるのと、先輩に好かれるのはどちらが重要ですか? 長文です。 飲食店でアルバイトを初めて半
いじめ・人間関係
-
11
何故みんなバイト先の店長の事良く好きになるのでしょうか。 私もバイト先の店長付き合っているので好きに
片思い・告白
-
12
パートの人が店長とタメ口で話すこと
会社・職場
-
13
初のアルバイトで、かなり年上の方に気に入られる方法や、仲良くなる方法はありませんか? 私は高校生で、
アルバイト・パート
-
14
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
15
バイト先の店長(♂)から色目で見られています…
片思い・告白
-
16
上司にやけに褒められるのですが・・・
モテる・モテたい
-
17
社員という立場なのにアルバイトの女性を好きになった
片思い・告白
-
18
バイト先でものすごくいい子扱いされていて、逆にプレッシャーになってます。私は決して仕事が良くでき
大人・中高年
-
19
バイト先の店長を怒らせてしまいました。 まだ研修という立場なのですが、バイトできる日程をLINEで報
その他(社会・学校・職場)
-
20
10月いっぱいで大好きな店長が別の店舗へ異動し新しい店長がきました。 最初のうちは前の店長のことが忘
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
私のことを妙に監視してくる会...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
アルバイトを始めて2カ月で店...
-
ネカフェ出入り禁止
-
マスク未着用で買い物はダメな...
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
Googleのお店の口コミに店長に...
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
-
従業員の無銭飲食
-
飲食店での無銭飲食の代金回収...
-
写真を撮られました。これって...
-
店長になりましたが、辞めたい...
-
昨日スーパーでお客さん2人が...
-
態度の悪い店員にクレームを強...
-
失礼な発言、セクハラをする客...
-
初めて客に殴られました。コン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
-
写真を撮られました。これって...
-
先日恥ずかしながら酔っぱらい...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
バイトの検便を出し忘れて、自...
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
従業員の無銭飲食
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
ネカフェ出入り禁止
-
本番行為をしてしまいました。...
-
バイトの店長にクビだと言われ...
-
アルバイトを始めて2カ月で店...
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
カラオケ屋での器物破損について。
おすすめ情報