
No.3
- 回答日時:
Ryzen 5 3500とRyzen 5 3600の違いは6コア6スレッドと6コア12スレッドの違いだけじゃないかと。
・Technical City:Ryzen 5 3600 vs Ryzen 5 3500
https://technical.city/ja/cpu/Ryzen-5-3600-vs-Ry …
単純なベンチマークテストの結果だけでなく、ゲームでのパフォーマンスにも違いが出ていますね。
グラフィックボードに関しても、GTX1650だと明らかな力不足かな。
GTX1660でもGTX1070よりもやや劣るかと。
・Technical City:GeForce GTX 1070 vs GeForce GTX 1650
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1070 …
・Technical City:GeForce GTX 1070 vs GeForce GTX 1660
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1070 …
MODを入れるというのであれば、CPUのパワーUPはもちろんの事でメモリも必要になってきますしグラフィックボードの能力も高いモノが要求される様になります。
CPUはRyzen 7 5700Xとか、メモリは32GB、グラフィックボードはGeForce RTX 4060TiやRadeon RX 6700 XTとかにするのであれば、MODを入れても普通に動くのではないかな。
MODを入れないのであれば、推奨環境よりもちょっと劣る程度の状態である現状のパーツ構成のままでも、単純にプレイするだけなら問題は無いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
買えるならより上の物を購入したほうが良い
GTX1660よりは1080の方がスコアは上、RX5700はもう少し上だけど、それならRTX3060とかを選んだ方がいいのでは
GPU(グラフィックボード)性能比較表
https://pcfreebook.com/article/459993300.html
まぁ遊ぶだけなら最初の構成でも十分遊べると思います
最高品質設定で、とかだと難しいでしょうけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
購入相談。内蔵GPUのノートPCでバイオハザード。Ryzen7840Uか、もしくは少し待つか。
ノートパソコン
-
ゲーミングPCのストレージは分けるべきですか?
ドライブ・ストレージ
-
MouseのデスクトップでAsrockのB360M-ITXでRTX3060を使いたい
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
hpのノートPCが壊れやすいと言うのは本当ですか? それとも昔の情報なのでしょうか、?
ノートパソコン
-
5
HDMIから音声が突然でなくなった原因と対策
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
7
マルチモニター化に伴いデスクトップとモニター一台を繋ぐHDMIが必要です。中古でも良いので安くておす
モニター・ディスプレイ
-
8
ビープ音 単音2回
BTOパソコン
-
9
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
10
外付けHDDを認識しない
ドライブ・ストレージ
-
11
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
12
光学ドライブからHDDドライブへの変更
デスクトップパソコン
-
13
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
14
アンプ側につなぐコードが知りたい。
ノートパソコン
-
15
いそぎです。 オーディオインターフェースとPCを接続しようとしたところ、PC側がオーディオインターフ
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
17
PCモニターの動作確認はどうしたらできますか?
モニター・ディスプレイ
-
18
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
ノートパソコン
-
19
自作パソコンのパーツの保管は・・・
BTOパソコン
-
20
キーボードのキーを分解して接点復活剤を吹きかけたいです。どうやってゴム取り出したらいいですか?
マウス・キーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
USB給電について教えてください。
-
スピーカーケーブル
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
フェライトコアの取付けについて
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
ノートPCのキーボード
-
SATA電源ケーブルの追加
-
SATA電源ケーブル
-
COMON(カモン)というブランド
-
VGAケーブルの最大長は?
-
リボンケーブルの差し方
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
Floppy disk(s)...
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
USB給電について教えてください。
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
スピーカーケーブル
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
COMON(カモン)というブランド
-
リンクケーブルが機能してない?
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
バリオス1型を修理している者で...
おすすめ情報
グラボをGeForce GTX 1080 or Radeon RX 5700にすれば尚良し?
CPUは合格ですか?Ryzenにしたいんです
3500より3600が良いと言われていますが
別に8コア8スレッドでも良いと思うんですが
ゲーム用ですし
3600が良いってのは8コア16スレッドだからってだけですか?
ゲームだけなら3500でも良いと思うんですが
どうでしょう?
ちなみにFF7Rを例にした質問です(バイオ4は大丈夫だと・・)
バイオRE4
推奨
AMD Ryzen 5 3600 / Intel Core i7 8700
グラフィック: AMD Radeon RX 5700 / NVIDIA GeForce GTX 1070
FF7R
AMD Ryzen 3 3100 / Intel Core i7-3770
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon RX 5700 / NVIDIA GeForce GTX 1080 / 8GB VRAM 以上
グラボ頑張れば行けますか?
バイオ4REのMODをプレイしたいので
FF7Rは出来ればやってみたいといった感じです
それ試したんですか?
憶測ですか?
>>Ryzen 7 5700Xとか、メモリは32GB、グラフィックボードはGeForce RTX 4060TiやRadeon RX 6700 XTとかにするのであれば
そりゃ動くでしょうね
高スペックですから
でもね、そんな高スペックなPC買うお金あるなら買ってますよ
質問しませんよ
当たり前のこと書き込まないでください