
婚約している彼氏がてんかんの持病を持っています。
初発症:中学生頃
最終発作:21歳頃
現在:26歳
飲んでいる薬 : デパケンR2錠、レベチラセタム1錠
今も毎日薬を朝晩飲んでいて、半年に一回の通院は医師と少し話すだけで詳しい検査とかは特にしないそうです。
今後結婚する上で、運転中にもし事故等あったら心配です。今も毎日運転しているのですが、
5年くらい発作が出ていないということは今後も心配なさそうでしょうか?
また、妊娠した場合、彼が服用している薬の影響や、子どもに遺伝等もあるのかも気になります。
出産時、立ち会いに来る際に緊張感とかで運転中発作が起きないか‥など心配です。
(里帰り出産なので片道3時間くらい)
てんかんの発作は緊張や不安等も原因になりますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
デパケンRを、10年以上飲んでいる精神障害者で、主婦です。
デパケンRは、てんかんのお薬であると、ともに、精神病のお薬でもあります。
私の場合は、主治医から、「車の運転や自転車の運転は、控えてください」と、言われたことがありますよ。
どこのデパケンRのお薬のサイトを観ても、「車の運転は、止めてください」と、載っています。
なので、気になるなら、主治医に、妊娠や遺伝の件も含めて相談された方が良いです。
それと、私は、1ケ月1回通院していますし、定期的に採血(デパケン
の血中濃度など)をして、お薬が足りているか?過剰ではないか?チェックしてもらっています。
また、病院によっては、デパケンRの影響で、腎臓・肝臓の負担は大丈夫か?ということだと思うのですが、一緒に採血をしてくれることも
あるようです。
「てんかんの専門病院」と、検索すると、色々相談に乗ってくれそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
障害があるの隠してオーディシ...
-
婚約している彼氏がてんかんの...
-
外出するとパニック障害での発...
-
発作が出てきました。。 つらい...
-
奇声を発する病気?
-
てんかん持ちですが医療職に就...
-
回復する事は大いにありえる事...
-
狭心症発作を繰り返して、死に...
-
性格について
-
てんかんによる発作なのでしょ...
-
パニック障害の方に質問です。 ...
-
夜は消えたくなります。 時々、...
-
死にたいとか言う奴等。
-
ストレスで発作起きた場合どう...
-
てんかん持ちです。 大学時代、...
-
学校行きたくないです。パニッ...
-
パニック発作の原因を知って治...
-
てんかん持ちで運転している方...
-
パニック発作について
おすすめ情報