
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「また幼稚園や保育園から「お子さんが手すりにつかまらないと階段の上り下りができないんですが」「ご家庭でも手すりを使わず階段の上り下りの練習をさせてください」と言われる園がほとんどですか?」
言われることはほぼないと思います。
成長していく中、自然と獲得していくからです。
言われた場合は、このことに限らず、「遅れているので家でも刺激してください」「親が手助けし過ぎなので子どもにやらせてください」という意味です。
手摺を使わず一人で階段を登れるということは、それだけ身体に筋力が付きバランスを取って身体を動かせるようになってきたということです。(3歳児なりに)
その成長を確認するための項目です。
発達の遅れがない場合も、ご両親ががいつも抱っこやおんぶで階段を昇降していると子どもは自分で階段を上り下りしません。
意図的にやらせる必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/22 16:12
手は繋がないようにしてますが、階段の上り下りする時は必ず手すりに捕まるので困ってます
担任の先生からも「手すりなしで階段の上り下りの練習をさせてください」と言われましたし、かかりつけ医からも「2〜3歳くらいの子供は手すりなしで階段の上り下りができるのがほとんどです」と言われました
No.4
- 回答日時:
#3です。
お子さんが手すりを使ているのでしたら、まだ手摺が必要な段階なのだと思います。
(一人で手摺りを使わず上がり降りが出来るようになっても、安全のために使うよう促すのとは別です)
公園やお散歩コースに段差が低めの手すりのない階段はありませんか。
そういうところを見つけて意図的に歩かせるとか、坂道を歩かせるとか、三輪車に乗せるなどすると脚力が上がると思います。
無理に手摺を使わせないのではなく、散歩を増やして足腰を使うようしていくといいと思います。
宜しかったらお試しください。
No.2
- 回答日時:
あなたは何のために質問してます?町中でも遠足や公園などに行くと、手すりなしの階段はたんとありますから、聞いておかないと補助が必要ということになりますし、学習障害やネグレクトの可能性も出てきます。
生活するにおいては、必要な能力だと思いますから聞くほうが丁寧ではないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園か幼稚園かどっちが良いのか。 今年4月3歳児と、8月で1歳になる子どもがいます。 上の子につい 1 2024/01/11 00:44
- その他(妊娠・出産・子育て) コロナ禍が酷い時期は出生率も保育園の待機児童数も一気に下がりましたが、今はコロナ禍が少し落ち着いてき 2 2023/04/07 13:36
- 幼稚園・保育所・保育園 生後10ヶ月の、早生まれママです。 現在、幼稚園か、保育園の通園で悩んでます。 3才児クラスでも、3 3 2023/02/18 11:22
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 1歳半の子どもを育てていますが、3歳から入れる幼稚園か保育園かでめちゃくちゃ迷っています。 アドバイ 3 2023/10/19 00:58
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違いは下記以外に何がありますか? 「保育園」 ・0歳〜6歳児までの子ども ・朝7時〜 4 2023/08/19 19:37
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 幼稚園・保育所・保育園 子供が幼稚園や保育園に通い始めたら風邪を引きやすいと聞きますが、実際にはどれくらい休むようになります 3 2022/05/16 22:22
- 幼稚園・保育所・保育園 2〜3歳児で重度の発達障害だと保育園や幼稚園には行けないレベルですか? 保育園や幼稚園に通いながら療 4 2023/08/31 12:47
- 幼稚園・保育所・保育園 バス園児置き去りについて 2021年7月福岡で5歳男児置き去り死亡 2022年9月静岡で3歳女児置き 1 2022/10/14 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
キリスト教系の学校の出身者の方へ
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
幼稚園のお休みについて。 夜中...
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
夏休み前の幼稚園転園について
-
みんなみんなありがとうの歌詞...
-
幼稚園転園後の登園拒否につい...
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
校区外の公立幼稚園に行くこと...
-
学校法人?個人立?
-
幼稚園 男性事務員 について
-
幼稚園の出席日数
-
幼稚園児をうまく3チームに分け...
-
幼稚園のおたより帳に出席シー...
-
幼馴染っていつから一緒だと言...
-
幼稚園 バザーの収益金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
みんなみんなありがとうの歌詞...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
子供がうつぶせになって腰を左...
-
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
幼稚園役員から保護者への手紙...
-
仏教系の幼稚園ってどうですか?
-
せんせいおはようございますき...
-
私立幼稚園の卒園式後にある謝...
-
幼稚園の出席日数
-
苦情の電話、幼稚園はそのまま...
-
幼稚園転園後の登園拒否につい...
-
一時帰国する際の幼稚園について
-
封筒に何と書けばいいでしょう...
おすすめ情報