アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神疾患による転校、留年。学歴への影響は?

私は中学の時に、いじめや家庭内トラブルなどでPTSPを発症してしまい、それが高校1年生の時に、悪化してしまいました。当時専門校に通っていたのですが、精神科の医師に「入院が必要」と言われ、3ヶ月間入院し、その後家庭で経過観察をしたのですが、その後メンタル的に苦しくなり、希死念慮に駆られてしまい、2度目の入院をする事になりました。2度目の入院も、3ヶ月で退院する事になったのですが、体調が優れないという理由で、医師の勧めにより、通信制の高校に通う事になりました。そこの高校は、時間をかけて卒業をする事ができる事が魅力の高校で、”1年生”を、2年や3年かけて進学し、3年間分の修学を完遂すると、卒業する事が出来るという変わった仕組みです。ですが、このシステムを導入している高校は世界的にみてとても稀で、全く知名度がありません。人に説明すると「そんなシステムがあるのか!」と、とても驚かれます。病気や留年について、履歴書などに記載する必要は無いと聞きますが、卒業に不自然に年数がかかっているという風に映ると思います。自分は体力的にも厳しく、毎日規則正しく高校に通学する事が出来ないので、今卒業に通常より年数がかかっている状態です。が、医師からも、回復傾向があると告げられています。私は早生まれで、今17歳になったばかりなのですが、将来この出来事が自分の就職や仕事などに、どの様な影響をもたらすのかとても不安に思っています。勿論、社会に進出出来なかったとしても、入院中や、療養中に身に付けた知識やスキルを活かして、なんとか生活していこうと、今は思えています。家族はあまり社会経験がなく、更に高齢で、正直知識が平成前期か昭和で止まっています。身の回りに相談できる方がおらず、また、まだ病気が根治していない事もあり、不安が沸々と湧いてきます。どなたかお分かりになる方が居ましたら、回答よろしくお願い致します。今は言葉をまとめる事が苦手で長文になってしまいました。読んでいただいてありがとうございます。

A 回答 (4件)

新宿山吹って、そんな感じの学校ですよね。

知っている人は知っていると思います。

毎日規則正しく通学できる状態でないのであれば、毎日規則正しく仕事に行くこともできないと推測されます。高校をどのタイミングで卒業するにせよ、その段階で完全に回復していないのであれば、そちらの方が就職に関しては大きな影響を及ぼすことになると思います。

なんにしても、そういう学校に行っておられるなら、そのような特殊な状況における進路相談などの経験が豊富な教員もおられることでしょうから、そういう方と信頼関係を構築し、相談されるとよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してみます!ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/22 20:25

あなたの文章は謙虚さがなく傲慢で人をイライラさせます。


申し訳ないけど、まともな社会では生きていけないと思います。
多くは言いませんがそういうことです。
その覚悟だけは今からしておくことですね。笑
以上 勉強になったかな
by 東証プライム企業 正社員総合職
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は順調ですか?

お礼日時:2024/02/24 08:24

長文すぎて何が言いたいのかよくわからなかったんですが、とりあえず障害者手帳はお持ちですか?

    • good
    • 0

何が質問なのですか?


将来不安であれば、確かに今の状態では不安でしょう。
大学へ行けそうですか?
大学行けば浪人留年する人に混じって年齢もチャラです。
何食わぬ顔をして就活できます。
高卒で就職するよりはるかに楽だと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね!ありがとうございます!

お礼日時:2024/02/22 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A