
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
在校生の場合、調査書を作成時に「どこを受験するのか?」と学校側は把握しますし、生徒にも結果を問い合わせます。
しかし、卒業生の場合、調査書の依頼があっても、受験する学校名も聞きませんし、結果も問い合わせません。
在校生は、その後のフォローが必要ですが、卒業生は知ったことではないので。また、過去の進学実績なんて、公立は5年程度前までしか載せません。私学は知りません。
No.1
- 回答日時:
OBで載せるって、同窓会報のような会報に掲載する。
あるいは、同窓会ウェブにアップするってことでしょうか。それなら取りまとめ側の判断です。高校の進路指導の資料(在学生配付、外部へ配付)なら、過年度卒として、載せますね。進学実績として。(高校勤務しています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
学歴について 出身高校って大事...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
京大(人間環境) vs 神大(国際...
-
外資系金融企業に就職したい高...
-
大阪大学で4年次を飛び級して大...
-
大学院で違う分野を専攻するこ...
-
現役東大理系と二浪東大理系と...
-
理科大2部と国立へ編入
-
通信制大学の入試と編入について。
-
大学で、二部から一部に転部し...
-
2浪1留早稲田って大手に就職出...
-
数学科から情報系へ。編入
-
芸能人って何故、早稲田受験す...
-
東京理科大って大企業就職率高...
-
東大、京大、共通テストの問題...
-
編入時の教職の単位について など
-
帰国子女
-
昭和学院短期大学について
-
大学(文系)から大学院(理系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴について 出身高校って大事...
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
現在中3で進学する高校の偏差値...
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
合格体験記の記載誤りについて
-
北野高校と洛南高校はどちらの...
-
20歳フリーター…学校にいきたい
-
偏差値の低い高校で卒業生が東...
-
中学生です。 私は、将来、美容関...
-
卒業後の進路が決まらない
-
集団行動が苦手だとかあまり好...
-
数B数3Cを独学できるような参考...
-
日本の教育システム(特に大学...
-
神奈川大法学部 日大商学部
-
都立南多摩高校と神奈川大学
-
至急です!高校1年生です。 学...
-
私は将来化粧品会社に勤めたい...
おすすめ情報