
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
防大に入るには3つの入試方法があります。
①推薦
②総合選抜
③一般入試
①の推薦は公募推薦なので、学内で一定の成績以上を収め、試験を受けるものです。これがいちばん合格率が高いですが、学内で成績が悪いと学校からの推薦を受けられないのでハードルが高いです。
②総合選抜は、推薦と同じ日に行われるもので、学校の推薦がない分「自分自身で幹部自衛官になる資質と能力を証明する」必要があります。なので試験結果だけでなく、総合的に「幹部自衛官としてふさわしいか」が問われるので、意外に大変ですが、倍率はそこそこです。
③は普通の大学同様の一般入試ですが、11月に試験が行われるし、無料なので、marchクラスの人が予行演習で受けること多く、受験倍率はとんでもなく高いです。
でも合格しても辞退者が続出するので、たぶん本当の倍率は総合選抜と同じぐらいだと思います。
防大に落ちた後でも、3つ自衛官になる方法があります。
・普通の大学に行って、大卒で幹部候補生になる方法
まずどこでもいいので普通の大学に行きます。大学卒業年次に「幹部自衛官候補生」の試験を受けて、受かり幹部候補学校に入ることができます。
・高卒だと一般曹候補生を受験でき、これは各自衛隊の曹になるための教育を受けます。
・最後に、誰でもなれる「一般自衛官候補生」があります。
幹部・曹・一般(士)は、自衛隊内での役割が異なります。これは世界の軍隊も同じで、防大はいわゆる「士官学校」で、士官(自衛隊では幹部)とは、最高位が司令官で一番低い階級でも士官として「国家を代表して部隊を指揮する仕事」を行います。
曹は下士官(幹部以外)の役割の中で、現場でのリーダー役になります。専門的な能力と、士官(幹部)のサポートを行います。
士は現場の仕事をする人たちで、任期制です。士から試験を受けて曹になることはできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
政治
-
横浜の防衛大学って結構きついですか? 偏差値?はどのくらいでしょうか?
大学受験
-
防衛大学に入学するにはかなり難関ですか?
大学受験
-
-
4
高3女子の文系です。 防大の難易度はどれほどでしょうか?また防大受からなければ九大厳しそうでしょうか
大学受験
-
5
防衛大学校進学について!
大学・短大
-
6
東北大学と防衛大学について。
その他(教育・科学・学問)
-
7
防衛大に行くのと浪人して旧帝大狙うのはどちらが将来有望でしょうか人生を決める大きな究極の選択なので、
大学・短大
-
8
防衛大学校受験について
大学受験
-
9
防衛大学受験に関して
大学受験
-
10
防衛大学にいる友達に荷物を送る時
その他(教育・科学・学問)
-
11
パイロットになるには防衛大より航空学生の方がいいのか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
自衛官の彼氏の性欲が強すぎて困っています。デートの日は朝からずっと体をベタベタ触ってきて、外を歩いて
その他(性の悩み)
-
13
防衛大OBの方に質問です
葬儀・葬式
-
14
防衛大学校卒業後の大学院進学について
大学・短大
-
15
防衛大を目指そうとしている中3です。
その他(教育・科学・学問)
-
16
防衛大学校 留年について教えてください。
大学・短大
-
17
防大を辞めて陸曹学校に入ることについて
その他(教育・科学・学問)
-
18
防衛大(理系)が東京大より難易度が低いと誤解される理由
教育・文化
-
19
防衛大学は国公立になるのでしょうか?
大学・短大
-
20
陸自一般曹候補生の難易度は高いですか?合格率20%ですが。
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
中学生です。 私は、将来、美容関...
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
東京家政大学と埼玉県立大学ど...
-
日大のトップと東大の底辺だっ...
-
大学編入、休学するべきか
-
東北電力入社倍率ってそれなり...
-
東大や早慶でても大企業に就職...
-
早慶理工は研究職に就けません...
-
文系と理系の中間のような学部
-
東京理科大って大企業就職率高...
-
理系でヒマな学部
-
大学で、二部から一部に転部し...
-
退学願の書き方
-
2浪1留早稲田って大手に就職出...
-
45歳主婦―教職をとり高校の美...
-
公立大学の世間の評価って?
-
「さき」という名前からあだ名...
-
職業能力開発大学校から編入に...
-
編入後の就職の場合、新卒とし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
大学生です。 進学や就職を機に...
-
美大を目指し三浪目で難関大学...
-
一浪の女です。一浪で白鴎大の...
-
東京家政大学と埼玉県立大学ど...
-
20歳フリーター…学校にいきたい
-
北野高校と洛南高校はどちらの...
-
通信制高校からでも進学コース...
-
中学生です。 私は、将来、美容関...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
-
卒業後の進路が決まらない
-
教育学に全く興味がないのに、...
-
同志社大学文学部の就職と法学部
-
高1です。進路について悩んで...
-
合格体験記の記載誤りについて
-
お金がないから進学できないは...
-
高校3年間で欠席日数が10日って...
-
高校2年女子、将来の進路について
-
学習障害での高認資格
-
専門学校や就職先で 大学進学し...
おすすめ情報