プロが教えるわが家の防犯対策術!

スキー場は上部から雪が積もるのに、営業開始するゲレンデは下部が先になることが多いですが、下部が滑走可能になる頃には上部はもっと雪が多くてもっと滑走可能なのに、なぜ下部を先に営業開始するのでしょうか。
ゲレンデの下部まで雪が積もって圧雪車が上部まで登っていけるのなら、先に上部のゲレンデから営業可能なのに、なぜ下部から営業開始するのでしょうか。
セントメリースキー場や、泉高原スプリングバレースキー場など。

質問者からの補足コメント

  • ゲレンデの下の方まで雪が積もってからなら、滑ってきて、コースの途中で雪が無くなる訳ないのに、なぜゲレンデの上から順番に整備しないのでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/25 14:38
  • 下まで雪が積もってからなら、上から順番に営業開始しても滑って降りてこられるのに、なぜ下から順番なのでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/26 19:09

A 回答 (4件)

一般的に、下部のゲレンデは広い。

上部は狭い。狭いとこだけ先にオープンして、人が押し寄せたら、まあ、安全上問題になるだろうな。
    • good
    • 0

一番下は、絶対に通らなければならないから。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

一番上から滑ってきて、コースの途中で雪が無くなったら……。



 ('ω') そういうことだ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

下から見て行くからですよ。


早朝は上に人はいない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A