
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
忙しくて寝不足とかはないですか…?
私も経験がありますが、昔すごく忙しかった時、毎晩のようにお風呂で寝落ちしてたことがあります…
他にも、お湯の温度が高いと、血管が拡張して、血圧が低下して、脳に十分な血液が届かなくなり、眠気に襲われたり、失神してしまうこともあるようです。
https://nell.life/wenell/2880/#:~:text=%E4%BA%BA …
今はとても寒い時期ですので、熱めのお湯に浸かりたくなると思いますが、少しぬるめにして、入浴時間も少し短めにされた方が安心かな、と思います。
お風呂の中で本当に寝てしまったら、溺れてしまうこともありますので、気をつけて下さい(^^)
No.2
- 回答日時:
お湯に浸かると疲れが取れるというのが大嘘で、逆に体温より高い温度に晒されることで体力が奪われます。
だから疲れることによってよく眠れるようになるんですが、これをリラックスしたから疲れも取れて眠れるようになると勘違いされてるんですね。
結果的によく眠れることで総合的な疲れは取れるんですが。
解決策としては、シャワーだけにするか、シャワーがないなら湯船に浸からず身体を洗うだけで終わりにするしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
風呂上りはノーブラか?(既婚...
-
夏はお風呂や温泉不要?
-
風呂に入らない、歯を磨かない旦那
-
女性に質問。男友達が風呂に入...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
「お風呂入ってからおいで」は...
-
お風呂上がりの声かけについて...
-
髭剃りとシャンプーだけしてく...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
アムウェイのシャンプー
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
朝シャンでシャンプーなしでコ...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
美容院いくのに、お風呂入って...
-
髪がきしむシャンプーときしま...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏はお風呂や温泉不要?
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
風呂上りはノーブラか?(既婚...
-
異性の親きょうだいの前で裸に...
-
男性のみなさん、彼女とお風呂...
-
包茎は恥ずかしい?
-
「お風呂入ってからおいで」は...
-
4月26日は「よいふろ」の日...
-
お風呂上がりの声かけについて...
-
風呂は朝しか入らない女性
-
統合失調症のうつ状態が良くな...
-
リビングで寝てしまう夫を起こ...
-
女性に質問。男友達が風呂に入...
-
夜の、風呂って、正直めんどく...
-
嫁がしている尿療法についてけない
-
お風呂に入るの、めんどくさく...
-
お風呂、先につかる派?先に洗...
-
もし、お風呂場の天井に髪の毛...
-
4時27分、4分27秒…。「シニナ」...
おすすめ情報
お酒は殆ど飲みません。
飲み会がある時しか飲まず、最近は飲み会もないので全く飲んでないです。
なるほど…。
順番を変えるのも手ですね!
ありがとうございます。