dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳男性です

現在お金を貯めるため契約社員で働いており、わりと大きな会社で契約社員や派遣社員を多く雇って運営してるような会社なのですが、そこである7歳年下の19歳の女の子が話しかけてきて、当時彼女もいなかった自分は軽い気持ちで付き合いました。
ですが付き合ってみて年下過ぎるしお金もないし他の男性と付き合った方がいいだろと思いわりとすぐやっぱり付き合うのなしにしようと言ってお付き合いを断りました。
するとその子から、「そんな生き方してて楽しいん?かわいそうな人」などと言われ連絡を切られました。
いやそこまで言われることか?と連絡をとろうにも取れずでもやもやしたまま過ごしています。
そこまで言われるようなのことでしょうか、、(TT)
正直なんか明らかに言われ損だし確かに付き合うと言ったにも関わらずすぐにやめたという点で期待させてしまい悪かった点はあるかも知れないんですが、理由もきちんと伝えてのことでした。
そういうものなんだったらそういうもので納得して何事もなかったように過ごせるのですが、明らかに言い過ぎではないかと思ってます( ;∀;)
皆様がどう思うか聞きたいです、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 一点だけ補足。
    お金がないのは相手ではなく自分です。
    お金を貯めるために働いてるとも書いたのでそこは汲み取ってもらえるかと。

    あと、自分的には今の自分より絶対他の男性の方がいいよと、120%思いやりで言ったのですが、もしそれが無責任だと言われるのであれば、謝罪をしたいのですが連絡を切られ伝えることができないです、、
    この気持ちのやり場はどうすればよいでしょうか( ;∀;)( ;∀;)

      補足日時:2024/02/26 12:28

A 回答 (15件中11~15件)

きっと、彼女も一生懸命だったんでしょう


19歳ですから、自分の年齢以上に背伸びして話を合わせようとしたのかもね

3-6ヶ月は様子見でも良かったと思いますけどね
    • good
    • 0

付き合った男の都合で捨てられた側からなら、そこまでだって言うでしょ。


あなたが言われ損なら、相手は期待損、付き合い損ですよ、「ふざけんなバカ」ですよ。
捨てた側なんですから、お相手の気持ちも察して罵詈雑言であろうと自分の元で受け止めて下さい。
言い返して得られるものなんて無いでしょ?
    • good
    • 0

19歳ですからねぇ。



付き合ってすぐ振ったみたいなので、その人にとってはそれが腹立つ事だったので言い返しただけかと思います。
    • good
    • 0

うーむ、世間知らずなのは19だから良いとして性格が終わってるガキな女ですね。

。笑
まあフラれたのが悔しかったんでしょうね
    • good
    • 0

良かったと思いなさい。


彼女の本音が聞けたのだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A