
過去、同じ職場で仕事をしていた人が、私の退職後(本人は現在も在職中)も社内の愚痴を言うためだけに連絡がきます。
在職中は同じ島で仕事をしていて、彼女の方が入社が早かったため色々とお世話になったのは事実です。また、持ち前の明るさを持ち合わせた人で、社内を和ませる存在であったと思います。正社員のポジションではない立場の弱い私を助けてくれたことも事実で(上司に気に入られなければ、退職においこまれます)、職場自体がかなりのブラックで、私が在職していた2年で社内の1/4が退職するほどのひどさでした。
私が退職した後も、何かあるたびに連絡が来ますが…正直なところ彼女自身もいち早く退職すべきという状況だと感じますが、それでも辞めずに働き、愚痴をためては連絡が来ます。
もし、愚痴以外の話…例えば私の今の話だとかを話すこともあれば、私は愚痴だけだとは感じません。また、もとより仲のいい友人の一人であれば、私は愚痴だけであっても喜んで聞きますし、もちろん解決しなくても聞くだけでもいいと思っていますが、私からは退職後一度も連絡を取っていませんし、友人として普通に付き合いたいとは正直なところ思っていません。
在職中、助けていただいたことは事実ですが、それは彼女が上司よりもある意味強く守られた立場だったからであり、情の熱い性格と相まって社員の面倒を見たりはしますが、先日も「助けてあげた」「どうして皆は不遇にある人を助けようとしないのか」と豪語します。他社員の立場を理解しておらず、未だに私に過去の仕事上でのこと(助けてもらいましたが、決定的な例えば進退に関わることなどではなく、業務上のことであり、そもそもこの人は自分の立場の強さを利用していい加減なことをする)を引き合いにも出され、正直なところ苦しいです。
また、双方ともに子供を持つ親の立場ではありますが、自分の子供や家庭を優先させるために私の子供や家庭を犠牲にさせるような言動が見受けられ、私はこの件によりこの人とは深入りしたくないと思うようになったいきさつがありました。立場が強いことを理由に断れないことを知らないのでしょう。
皆さんなら、この方と今後どのように付き合っていきますか?
そもそも、付き合いをどこかで切りますか?その場合はどのように途絶えさせますか。はっきり言いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>私の子供や家庭を犠牲にさせるような言動が見受けられ、
これを逆手にとればいいかと。
貴方の子供が現在のはやり病で重病になって
病院に一日中通っているから、
連絡が難しいと嘘を言って
一定期間連絡させない雰囲気にすればいいかと。
はっきりいわなくていいのと、
身内の病気(嘘っぱちの犠牲)で公式的に断てるので
あとはあなたの演技力次第。
んで連絡こなくなったときがチャンスで
ブロック拒否すればいいかと。
心苦しいなら、あなたのスマホが今ばっきばきに
なったと想像してみなさいな。
あ~マジで電源つかないや。
ブロック拒否したくなかったのに
実質そうなっちゃった~。
あ~これから出会う新しい人の連絡先
入れるしかないなぁ~(笑)
そう思えば少しは軽くなるんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
お疲れさまです。
どっちが正しいとかどうするべきとかじゃなく、質問者様が「付き合うのが辛い」って思ってることを解決する方向で行動していいのでは?
質問者様が感じている通り、あちらは常軌を逸してる。混乱、苦労しすぎても頭がおかしくなっているのかも。
そんな人に今は何を言っても聞いてもらえず、「私だって愚痴を聞いてやった。恩知らずだ。」とか言われるのが落ちです。
連絡来ても、すげなくスタンプでかえすとか、電話は出る気がないならスルーとか、すぐには折り返さないとかでいいのでは? そのうちあちらも落ち着いて、普通に付き合えるかもよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 愚痴だけを話す人は友人ですか? 3 2022/12/06 08:45
- 会社・職場 友人C氏みたいな顔も頭も性格も良いスタッフが円満退職後、知らん顔されたり連絡先をブロックされた話。 4 2023/04/01 05:15
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 子供・未成年 退職に関する愚痴…(長文) 6 2023/03/05 00:12
- 就職・退職 退職勧奨されて自主退社は「事実上のクビ」なんですか? 2 2022/06/14 08:29
- 退職・失業・リストラ 前の職場の社長からの不義理な連絡。 長文になります。すみません。 前職の退職理由は人身事故の加害者に 1 2022/11/09 17:36
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/02 15:08
- その他(社会・学校・職場) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/03 16:22
- 会社・職場 あの友人C氏は間違ってはいないとは思うのですが皆様は如何思われますか? 1 2023/04/29 13:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
死んだら楽になれると思いますか?
-
退職しようか悩んでます
-
社会人2年目で寿退社
-
子供の事を理由にパートを辞め...
-
同期の子に退職したいと伝えた...
-
退職理由(妊娠希望)について
-
パワハラ野郎の退職 今の職場に...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
自分が不利になった途端に相手...
-
使用期間中 退職
-
新婚旅行と転職先内定のタイミ...
-
退職後の上司の行動に困ってい...
-
部下が神妙な面持ちで「ちょっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
定年退職者に贈る言葉(四字熟語)
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
職場の苦手な人が退職します
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
退職を撤回するのは、よくない...
-
うつ病、ブランク半年、退職し...
-
職場仲間が退職するとき強制で...
-
職場であまり話をしたく無い人...
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
嘘の退職理由と新住所について
-
職場のライン。ある人が退職し...
-
退職時のお菓子、渡せなかった...
おすすめ情報