
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
USBのコネクタ(接続部分)の形状の話です。
USB type-cは現在主流になっている規格です。
他の形状とは互換性がありません。
Macも現行品であればtype-cですが、6年以上前の機種だと非対応の可能性があります。
まあ、変換アダプタもありますからなんとかなるもんですけどね。
No.7
- 回答日時:
Type-CはUSBコネクタの種類ですね。
CDプレイヤー側のUSBコネクタはTYPE-CのものとMicroBのものがあります。その製品にはTYPE-Cがついてるってことですね。でも、TYPE-CとMicroBの両方ついてる製品ってのはタブンないので、わざわざ「専用」というのもおかしなハナシです。
タブンですが、Bluetoothでは使えないって意味だと思います。USBの他にBluetoothでも使える製品に対して「専用」と言ってるのでしょう。ワイヤレスで使いたいのであれば、Bluetooth対応の製品を選んでください。
No.6
- 回答日時:
最近のスマホやCDプレイヤーなどの電子機器の多くは、接続コード・充電コードなどの「受け口」や、差し込みの「プラグ」が、「USB type-C」のはずです。
最近、電子機器のメーカ各社が、その形が統一推奨されたのが「USB type-C」です。
古い機器などや、メーカ・型番などによっていろいろな名称・型番のコードの「受け口」や、差し込みの「プラグ」の場合があって合わないことがあります。
また、電子機器メーカの中には、統一推奨の「USB type-C」を無視するところも有ります。
その「USB type-C専用」というのは、これら電子機器の接続コードの「受け口」や、差し込みの「プラグ」の型番の注意喚起なのです。
「USB type-C」の利点は、上下さかさまでも、接続が可能。
弱点と思うのは、機械的な弱さが有る感じなので、よじれや引っ張り・衝撃などで破損やコードの切れ・接触不良の恐れがあるかも?
-----
もし、他のコードの「受け口」や、差し込みの「プラグ」の型番だったら、変換アダプタなとで、「USB type-C」に変換が出来ます。
USB type-C 変換アダプタ (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=900911ee60 …
No.4
- 回答日時:
接続するUSB端子の形状を示している。
USB A
USB B
USB mini B
USB micro B
USB Type-C
のような形状があります。
(USB Type-A とか USB Type-B なんてものはありません。マジで。そのような表記がされている商品は購入しないことを勧めます)
そして、まず間違いなくパソコン側の端子の形状を示しています。
Mac note …… MacBook? のUSB端子の形状を確認してみましょう。
その形状にあった物でしか使えません。
No.3
- 回答日時:
USBのType-Cコネクタですね。
・サンワサプライ:USB Type-Cとは?
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/usb/type_c …
「Type-C専用」というのは、そのCDプレイヤーをMacに接続する為のUSB端子がType-Cですよって事を意味しているのかと。
MacBookには大抵はThunderboltのコネクタがあるので、それがUSB Type-Cとして使えるはずです。
No.2
- 回答日時:
接続するUSBケーブルの種類です。
従来の四角いUSBはType-Aです。
Type-C専用のは、Type-Aにはささりません。
noteに備え付けられたUSBの形状をチェックしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneSEに購入したのですがスタッフさんに充電に使う端子がtype-C になると伝えられました 2 2022/09/20 23:12
- メルカリ メルカリで専用になってた商品を どうしても欲しかった、 レア物で新品未使用の物でしたので 購入したの 5 2023/03/18 10:10
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- その他(パソコン・周辺機器) USBハブで以下のようなものを探しておりますが、ネット実店舗でも理想のものが見つからずご存知の方がお 1 2023/10/14 18:12
- iPad Xit Stick(XIT-STK100)はiPad mini 6で利用可能? 1 2022/11/11 18:36
- PHP PHPでのパスワード制限のセキュリティはどうなのか 2 2024/01/28 21:29
- 消費者問題・詐欺 初回1回のみで、健康食品をネットで購入したら知らぬ間に定期購入になって商品が後払いで送付されてきまし 4 2022/10/30 22:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラウザを全部消してしまった
-
次に買う、ノートパソコンのメ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
父のPCのデータがある日突然私...
-
パソコンについてです! webデ...
-
スタートアップグループやサー...
-
webデザイナーの資格などをとる...
-
【電気・バッテリー劣化】メル...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
Chromebook
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
2in1ノートパソコン、Surfaceを...
-
エイサー ノートパソコン 再セット
-
ノートパソコンを使ってます。 ...
-
大学生にオススメPCについて教...
-
HDDにある画像を画像検索で探す...
-
大学で使うパソコン おすすめ教...
-
ロボフォームの移行
-
パソコン 数年前にネットで買っ...
-
Windowsパソコンで、フォルダ内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDD
-
RS232Cを用いてPIC(16F877A)と...
-
ディスプレイとDVDプレイヤ...
-
任天堂クラシックミニをPCで開...
-
初ソープでいけなかった
-
アイフォンを直接アンプにつな...
-
4PINファンと3PINファンについて
-
5.1chと2chの違いは?
-
【オーディオケーブル】光デジ...
-
コンクリートに刺さっているこ...
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
オプチカルとコアキシャルの違...
-
RS232Cストレートとクロスケー...
-
光デジタルで本当に音質が変わる?
-
レコードの音割れ
-
部屋で通常聴くのに必要な出力...
-
このピンを抜くための道具
-
なぜ、古い音楽CDは音量が低い...
-
ユーロビート向けのイコライザ...
-
スピーカーのバスレフポートが...
おすすめ情報