
こんにちは
午前中に、銀行のATMコーナーで、預金の引き出しを行いました。
ここのATMコーナーは、A銀行の機械が4台、B銀行が1台、計5台が並んでいます。
その1台だけのB銀行のATMに、ある男性の方が、かなり長い間利用されていました。
もう、この方が機械を独占されているような感じで、何度も繰り返してカードや通帳を出し入れされたり、お金を引き出されたりされていたようです。
本日は月末のため、決算か何かの用事と思われますが、あまり長い間待たされたため、つい私は
「まだやるんか」とつぶやいてしまいました。それを利用されていた方が気付かれたのか、一瞬後ろを振り向かれました。
私はもしかして、何か文句を言われるものかと思いましたが、幸いそれはありませんでした。
私も、大人気無かったと反省しています。
ただ、その男の方の後、私の番になり、私は引き出しだけだったため短時間で終わり、その後女性の方が利用されました。
その間先の男性の方は、ずっとATMコーナーの外で待っておられ、女性の方の後、再度ATMを利用されていました。
確かに私も大人気ありませんでしたが、正直言って、あまり長い間利用されていると、イライラして来るのは確かです。
そこで質問ですが、こうした長時間ATMを利用されるのは、どんな目的なのでしょうか。
私はずっと製造の仕事だったため、経理など金銭を扱う仕事のことは全くわかりません。
実際、長時間ATMを利用されたことのある方、後ろで待っておられるお客さんに何か文句を言われたとか、最悪口論になったとかということを経験されたことはあったのでしょうか。
また、こうしたATMの利用は、業務命令と思いますが、会社側からは、ATMの利用時間をなるべく短縮するようなことは言われないのでしょうか。
以上、詳しい方よろしくお願いします。
No.7
- 回答日時:
以前は、1人2件までとか書いていたと思います。
本当にちょっと考えて欲しいかなと思いますね。
スマホ、パソコンでなぜしてないのか?とも思いますね。
銀行にも問題がある。振込ができない【出入金専用】の機械を置いて欲しいね。これは、スマホ、パソコンで出来ませんからね。
振込みが出来る機会は、少なくていいんじゃないかな。
スマホ、パソコンに誘導するようにね。
今回はあなたが注意しました。
後味悪いですよね。
ATMに、1回の取引が終わった時に、【連続しての利用は他のお客様のご迷惑となりますので並び直してご利用お願い致します。】と、音声を流すべきですね。
No.5
- 回答日時:
車の運転でもそうですが後ろにズラーっと繫がってるようなのをミラーで確認したら道端の広い所で停車して、お先にドウゾみたいな譲り合いがあると良いと思いますね。
譲られた方もアリガトウプップ!みたいなもんです。それが今の時代はすぐに煽り煽られ運転の駆け引きになるのだから悲しい時代になったと思います。
幸い今回の件ではお先にドウゾ的な展開になったようなので良かったと思いますが、不慣れな操作だったりすると頭がイッパイイッパイで周りが見えてないような方もいると思います。
なかなか難しいと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
通帳カバンについて
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
認知の父親の銀行口座を作りたい。
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
【令和時代のアリとキリギリス...
-
貯金事情 20代
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
普通預金の利子について
-
彼氏の貯金
-
ペイパルって安全ですか?
-
普通預金の金利は日銀が決める...
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
50歳で貯金200万はヤバい...
-
1900万円のお金を三井住友...
-
ネット銀行を初めて使うのです...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
銀行預金の分散
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【バイト 地方銀行の指定 ネッ...
-
長時間ATMを利用される方に...
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ペイパルって安全ですか?
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業...
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
株価は、上がっています。 給与...
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
三菱UFJ銀行で硬貨を引き出...
-
定期預金残高について
-
郵便振替代行センターって何で...
-
2営業日後とは
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
教えてください GMOあおぞらネ...
-
銀行口座解約後、過去の履歴開...
-
銀行の数え方?(金融用語の意味)
-
口座開設をしてきたんですが職...
おすすめ情報
その男の方は、礼儀のある方だったのですね。
私は誤解していました。
昔から、特に関西では、五十日の習慣は良く聴いていました。
この日は交通渋滞もひどくなったものです。
今後は、こうした日はなるべく避けるようにします。
>自分が文句を言ったのだから反撃位は覚悟すべきかと。
全くその通りです。
今回は、まだ変ないちゃもんを付けられ無かっただけでも良しとしなければと思っています。
みなさん、ご回答ありがとうございました。
昨日(5日)も5,10払いの日でしたが、ATMはそれほど混雑していませんでした。
やはり、月末は混雑するようです。
今後は、ATM利用は月末は極力避けるようにしたいと思います。