
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
50歳になってある日突然ピアノが弾きたいと思うようになりました。
それから毎日弾いています。弾きたいと思えるような曲に出会えるといいですね。弾けたらいいなでは絶対に練習しません。弾けるようになりたいという意思がなければ、演奏テクニックは必要ありません。
No.7
- 回答日時:
楽器は、スポーツと同じようなものです。
同じ Play だし。「自分でやる」か「見てるだけ」か。
「やりたい」と思っても、実際に行動に移さないと上達もしないし、ある程度以上に上達しないとプレイが楽しめません。
あなたは「見てるだけ」の方みたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 それぞれの楽器の演奏に向いてる 性格的特徴はありますか? 1ピアノ、キーボード 2ギター 3ベース 2 2022/10/13 20:36
- 作詞・作曲 編曲について、「ザ・弾き語り感」を抜きたいのですが、どうすればいいのか分かりません。 コード進行にメ 2 2023/12/10 22:52
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 楽器・演奏 ピアノで楽譜を使わずに曲を心の思うがままに音楽を奏でられるようになりたいです 6 2023/08/30 01:21
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 楽器・演奏 好きなバンドの音楽 13 2023/04/29 11:20
- 楽器・演奏 近未来、音楽プレイヤーとアルバトという二足の草鞋で生活したい中年男性です。 楽器は全くやったことがあ 27 2023/06/17 08:52
- 楽器・演奏 ギターやベースって弾いてる姿はカッコいいけど実際やったら全く面白くないです. カッコよくみえないキー 5 2023/03/14 23:33
- 楽器・演奏 中年になったらギターやベースやドラムなどよりキーボードとか全く若い頃眼中になかった楽器を始める方が楽 8 2022/10/29 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
エレキベース初心者です。高2...
-
マンションでアコーディオンは...
-
fenderの違いについて教えてく...
-
中年になったらギターやベース...
-
Squier(スクワイア)のベースの...
-
進学してベースを始めました 週...
-
ギター、ベース、ドラムではど...
-
FENDER JAPANのJB62 USについて...
-
フェンダーのヴィンテージベー...
-
エレキベースを始めようと思っ...
-
ベースとギター
-
TRIUMPH(トライアンフ)のベー...
-
ベースが立つと弾けなくなります…
-
高校から軽音楽部に入ってもよ...
-
日本で一番ベースの品揃えのあ...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
中の上と上の下の違いは?
-
クラリネットとフルートどっち...
-
デュオとデュエットの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TRIUMPH(トライアンフ)のベー...
-
フェンダーのヴィンテージベー...
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
マンションでアコーディオンは...
-
人それぞれの性格に合った楽器...
-
大阪府内の広いスタジオ
-
趣味でベース
-
好きなバンドの音楽
-
なぜB'zのサポートメンバーは外...
-
GREENDAY マイク・ダ...
-
池袋にある楽器店
-
ベースの手の大きさ
-
ジャズで使うベースについて
-
サンダーバード ベース レフテ...
-
ジャズバンドの楽器編成につい...
-
ベース初心者
-
バンド
-
バンドの作り方おしえてくださ...
-
FENDER JAPANのJB62 USについて...
-
40代後半から0からプロのギター...
おすすめ情報