chatGPTで次々と質問をしていき、最後にはhtmlをダウンロードするという、
コンソールで実行できるコードを知りたいです。
例:
(質問)東京の天気は?
(chatGPT)晴れです。
<回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ>
(質問)大阪の天気は?
(chatGPT)雨です。
<回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ>
(質問)名古屋の天気は?
(chatGPT)晴れです。
<回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ>
(質問)北海道の天気は?
(chatGPT)雪です。
<設定した全部の質問の回答が終わったら、htmlを自動ダウンロード>
という風な流れにしたいです。
(すぐ自動で、としましたが、3秒だけ余裕を持たせてとかの方がいいのかもしれないです)
これをchatGPTに質問して、コードを書いてもらっても、
この通りに動くコードを書いてもらえません、
上記のようなことができるコードはどのようなものでしょうか?
実際に書いていただくことは可能ですか?
また、chatGPTで書いてもらう場合、どのように質問していけば書いてもらえますか?
コンソールで実行できるものと過程してますが、
それ以外の何かで実行して、コンソールよりも便利にできるものってありますか?
それとも、コンソールでの実行が最も便利でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
> chatGPTに聞けばコードができあがる。
と思っていましたが、> 結構、よくあることなんですね汗
うん、良くある。
言語ベースでもちょっとユーザーの桁数(つまり、ネット上に挙げられてるプログラム例)が落ちると途端に精度が落ちます。
例えば、なんかのプログラムを単に書きたい、って言った場合、Pythonで書き出す事が多いと思う。これは往年のBASICよろしく、Pythonのユーザー数が多く、「データとして拾える」プログラムがPythonで記述される事が多いから、なんだ。
既にPythonは一番ユーザー数を抱えてる言語だ、って言っていいから、なんだけれども。
でもRと言う統計処理に特化した言語
R:
https://www.r-project.org/
で書かそうとすると、途端にポカしたりする。
Rはニッチな分野用言語なんだけど、決してユーザー数は少なくない。少なくないけどPythonよりは少ない。結果、表向き、ネットに出てるデータ数が少ない。
そうなると途端に「動かないプログラムを出す」事が多くなる。
あと、例えばimportすべきライブラリを忘れたり(笑)。そういうポカをChatGPTは良くやるんで、まぁ、そういう意味では人間と近いかな(笑)。
まぁ、いずれにせよ「統計データを基としてでっち上げる」って仕組みで言うと、当初言われた「息を吐くようにウソを書く」とまでは言わんけど、「完全にChatGPTを信用する」ってのは危険だね。
実感的には所詮「人工無能+α」程度でしかないと思う。
> ある程度の知識があればそれの補佐に使えるようになるため、
> 少し勉強をしてみようかなと思います。ありがとうございます。
そうそう、頑張って。
プログラミング言語学習の「アシスタント」としてはそれでもChatGPTは優秀だと思うよ。デバッギングなんかに使う、とか使用法を上手くすれば、役に立つWebサービスなのは間違いないです。
勉強頑張って。
No.12
- 回答日時:
> Pythonインストールして、chatGPTでコード書いてもらって・・・とやっていたら、
> なんかずっと、同じエラーが続いて、
> Aと修正してください→エラー
> エラーだと伝えると、
> Bと修正してください→エラー
> エラーだと伝えると、
> Aと修正してください→エラー
> エラーだと伝えると、
> Bと修正してください
> ・・・っていうループが始まりました汗
>
> それに気づかす、4~5回やってやっと気づきました。
> うーん、袋小路です。難しいですね。
うん、ChatGPTだと良くある現象だね(笑)。
重要なのは、ChatGPTは「貴方が書こうとしているプログラムの意味を理解してる」わけではない、と言う事だ。
あくまで「統計的にあり得る解」をデッチ上げようとしてるだけ、なんだよ。
例えばデータとして、Github辺りに上げられてるプログラムを持っていて、それに準じて「一見上手く動かせそうな」プログラムをデッチ上げてるに過ぎない。
加えると、ChatGPTと言うのは、内部に各言語を実行出来る「環境」を持ってるわけでもない。「正常に動く」事を確認して貴方に提示してるわけじゃない、って事だ。
そして「統計的にあり得る解」と言う事はそのデータの母数に依存する、って性質を持っている。
Pythonのユーザーは多いんで、「Pythonでのプログラムを書け」と言われたら母数がそこそこある以上、「動くプログラムをでっち上げる」確率は高くなる。
ただ、特定のライブラリを使って・・・と言う注文を出すと、当然そのライブラリのユーザー数は単なるPythonユーザー数より少なくなる。そうすると統計学的に言うとどうしても精度が落ちる、んだよな。母数が稼げないから、だ。
だから貴方がハマるような「無意味なループ」が良く出てくるんだよ。
まぁ、だから、その、ChatGPTが挙げてくれた二例?のプログラムを取り敢えずローカル環境に保存しておいて、「何故にそういうプログラムを書こうとしたのか」調べてみればいいと思う。「全部デタラメ」って事はないだろうから、上手く行かない部分が何故に上手く行ってないのか、それを調べるのもいい勉強になるだろう。
エラーメッセージ自体もヒントになるだろうしね。
プログラミングを勉強しだすいい機会だとは思いますよ。
また、ChatGPTはとてもじゃないけど「完全な」プログラムではなく、こういうカンジで「不得手な事がある」ってのを知るのも、いい経験なんじゃないか、と思う。
chatGPTに聞けばコードができあがる。と思っていましたが、
結構、よくあることなんですね汗
ある程度の知識があればそれの補佐に使えるようになるため、
少し勉強をしてみようかなと思います。ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
> 質問してchatGPTが回答。
> 回答し終わったら、次の質問。
> それを繰り返して、質問・回答が終わったらその質問・回答内容をhtmlでダウンロード。
> と説明だけなら簡単であり、chatGPTにコードを書いてもらえば、できるようになる> と思ったのですが。そんなに簡単なことではなかったのですね・・・。
とは言ってもメゲる必要はないよ。
「貴方が思いついたアイディア」だから貴方はそれを大事にすべきだ。
構造的には貴方が言う通り、「簡単」ではあるんだよ。
ただし、通常はAPIを使えばラク。逆に言うとHTML(つまりブラウザ)でやり取りするのが面倒だ、って事なんだ。
実際、単なるWebスクレイピングとかも、「アイディアは簡単」だけど実現は難しい・・・特に、「書かれてるHTMLが正しい」保証がないんだ(笑)。HTMLは素人も書けるようにしてる為、いや、正確に言うとブラウザ側が「HTML違反」があっても見逃すようになってる。
と言う事は、貴方がスクレイピングツールを使って解析しようとしても、あまりにデタラメなHTML記述の方が世の中は多くて、「匙を投げる」結果になるほうが多いんだ。
そんなのもあって、TwitterないしはChatGPTと「簡単にやり取りする」なら直接データを流し込んでくれるAPIの方が簡単なのは間違いなくなるわけ。
あと、もう一つ言うと、多分貴方が言う「コンソール」と回答者が言ってる「コンソール」の意味が違う。貴方は恐らく、ブラウザに付いてるJavaScriptの開発環境の事を「コンソール」って呼んでるんだろう。確かに「コンソール」って書いてる例が多いだろうしな。
でも、フツーの、JavaScript以外で言う「コンソール」とは、WindowsではDOS窓のような「端末」を指すんだ。あるいはPowerShell端末、とかね。
だから他の回答者が言う「コンソール」と貴方が指してる「コンソール」の意味が違うんで、全然通じ合ってないんじゃないか、って思うよ。
いずれにせよ、「貴方が思いついたプログラム」だから貴方がどんな方法を使ってでも「実装する」ってのは「アリ」だ。
ChatGPTに、例えばSeleniumを使用したPythonコードを訊いてみてもいいと思う。
なお、ChatGPT自体がPythonで書かれてます。ChatGPTがそう言ってました(笑)。
Pythonインストールして、chatGPTでコード書いてもらって・・・とやっていたら、
なんかずっと、同じエラーが続いて、
Aと修正してください→エラー
エラーだと伝えると、
Bと修正してください→エラー
エラーだと伝えると、
Aと修正してください→エラー
エラーだと伝えると、
Bと修正してください
・・・っていうループが始まりました汗
それに気づかす、4~5回やってやっと気づきました。
うーん、袋小路です。難しいですね。
No.10
- 回答日時:
> 一番それっぽい
なるほどね。
ただ、この部分、
// ChatGPTに質問を送信し、回答を取得する関数
function askGPT(question) {
// ChatGPTに質問を送信して回答を取得する処理をここに追加する
// ここではダミーの回答を返す
return "これはダミーの回答です。";
}
が「ChatGPTのAPIを利用する」って想定になってんだよ。
> ですが、APIは従量課金だったりするので、ブラウザ版で手動でやりたいと思っています。
なるほど。
貴方が同様に「ブラウザ版で手動で出来る」Twitter投稿プログラムを書ける技術があればひょっとしたら出来るかもしんない。
その辺はどうなの?
例えば次のようなツールが使えるかもしんない。
【作業効率化】pythonでPCでブラウザ操作を自動化する方法【selenium】:
https://1-lifengine.com/install_selenium
ただし、最初に言っておくけど(と言うのも、勘違いしてる人を度々見かけるから、だ)。
Pythonに絡む「標準」じゃないライブラリ(この場合はselenium、だ)に関する質問ってのは別に禁止されてるワケじゃないけど「教えて!goo」にする質問じゃない。
何故なら「それはPythonに関する質問じゃない」からだ。
一般的なプログラミングに対する質問じゃなくって「特定のライブラリの使い方に付いて」質問するならそのライブラリのユーザーグループとかに質問するべきなんだよな。
っつーか「した方が早い」んだ。
ところが、どっかにバカな教育者がいて、「✗✗と言うライブラリがあれば△△が簡単にプログラミング出来ます!」って言うだけで、質問をどこに投稿すべきか、ユーザーグループやメーリングリストがあるのか、とか全く教えないわけよ。
教える側がバカヤローなせいで教わる方がバカな行動をする。
Seleniumに対するユーザーフォーラムはここにある。
Selenium Users:
https://groups.google.com/g/selenium-users
技術的な話(つまりSeleniumに対してツマッた時)はそっちに投稿すればいいだろう。
英語だけど、人工知能の世の中で今更「日本語しか・・・」とか気にする必要もない。それこそChatGPTに訳させれば済む話だ。
あと、Seleniumの使い方は公式ドキュメント?があるんで、まずはそれを読む事。
Selenium:
https://www.selenium.dev/ja/documentation/webdri …
それ以前に「Pythonを知らない」と言うのならまずはPythonから勉強せよ、って事だな。
Python:
https://www.python.org/
Dive Into Python3 日本語版ブログ:
https://diveintopython3tojp.blogspot.com
なお、恐らく貴方のやりたい事は、「プロに頼んでお金を取られる」レベルの事だろうな、とは思う。「タダで貴方の望むコードを書いてくれる」人はいないだろう。
と言うわけで、上のリンク陣を利用しつつ、勉強を頑張ってほしい。
質問してchatGPTが回答。
回答し終わったら、次の質問。
それを繰り返して、質問・回答が終わったらその質問・回答内容をhtmlでダウンロード。
と説明だけなら簡単であり、chatGPTにコードを書いてもらえば、できるようになると思ったのですが。そんなに簡単なことではなかったのですね・・・。
No.9
- 回答日時:
コンソールでやる事を連続してやりたいんでしょ?
それにはクロームだけじゃ不可能で実行環境が必要なの。
No.8
- 回答日時:
どうして回答を読まないの実行環境を尋ねてって言ってるよね。
chatGPTのブラウザ版で、GoogleChromeです。
https://www.ideone.com/KUWgFt
chatGPTが書いたコードはこちらです。
No.7
- 回答日時:
それと、プログラムの質問をする場合、
> これをchatGPTに質問して、コードを書いてもらっても、
> この通りに動くコードを書いてもらえません、
じゃなくって、その「書かれたコード」をまずは提示するべきだ。
コードが無ければどうにも判定が付かん事がこの世には多い。
また、これだけ見ても「貴方はプログラミングを良く分かっていない」事が分かる。
例えばideone
ideone:
https://www.ideone.com/
にChatGPTが出したコードでも貼っつけて、こっちにリンクして見てもらった方がもっと有用な意見を聞く事が出来るだろう。
No.6
- 回答日時:
無理じゃね?
Twitterもそうだけど、例えばローカルから何らかのWebサービスにアクセスするには、まずはそのWebサービス側がそのサービスのAPI(アプリケーション・プログラム・インターフェース)を提供してるか否かが重要で、APIが提供されていれば可能、APIが提供されてなければ不可能、だ。
TwitterならTwitter社がAPIを提供している。だから世の中にはたくさんの、Webブラウザを介さない「Twitterクライアント」が存在する。
問題はChatGPTを提供している会社(OpenAI社だっけ?よう知らんが)が、そのテのAPIを提供してるか否か、だ。
そこに関しては知らない。自分で調べるなり、それこそChatGPTに訊いてみればいい。
APIがあるなら可能、APIが無ければ「無理だ」って事だ。
No.5
- 回答日時:
NO2 です、お礼文読みました。
質問の趣旨に対しての 回答のつもりで、
天気の問題を 取り上げたつもりはありません。
chatGPTは 未だ 発展途上で 現時点で
新しい結果を期待するのは 時期尚早と考えます。
No.4
- 回答日時:
恐らくプログラミングがイメージできてないのですね。
>コンソールでコードを記述してエンターで実行。
>おそらく、JavaScriptだと思います。
プログラミングはその実行環境がなければ試すことすら
出来ません。
手順(プログラム)通り逐次実行される事を望まれているのでは
無いでしょうか?
折角chat gpt お使いですから
クロームのコンソールのスクリプトをコードとして実行する実行環境について尋ねて見られては?
F12で開く、コンソールにコードを入れてエンターで実行できます。
そのコードをchatGPTにいろいろ聞いたのですが、
目的である、複数ある質問をしていって、最後の質問の回答が終わったらhtmlをダウンロードする。
という流れにならないです。
最初の質問してから何も起きない。とか、
なぜか最初に0kbのhtmlをダウンロードされる。とか、
そういうコードばかりで、どうしたものかな・・・と立ち往生の状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
latexでのエラー
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
PC版のMinecraftが応答なしにな...
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
VBA:Callステートメントでいつ...
-
【急いでます!】pythonでキー...
-
動的ライブラリ中のグローバル変数
-
プログラム実行中に強制停止さ...
-
コマンドプロンプトを表示しな...
-
「管理者として実行」された場...
-
RS232C機器のコントロールの件
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
バッチファイル DOS Windows200...
-
VBA中断モードの解除
-
Windows10 で青鬼を遊びたいの...
-
起動したアプリケーションを最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに何かが勝手にダウン...
-
VB.NETでボタンのクリックイベ...
-
Excel実行時エラー-2146959355?
-
エクセルVBA、ステップモードと...
-
latexでのエラー
-
PC版のMinecraftが応答なしにな...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
VB.NETでDataTableにデータ追加...
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
プログラム実行中に強制停止さ...
-
管理者として実行を毎回すると...
-
EXCEL-VBAでコマンド...
-
COBOLで集団項目から符号...
-
【HTML】INPUTの値を引数にBAT起動
-
ランタイム関数とは何ですか?
-
ATOMは何の略ですか
-
起動したアプリケーションを最...
-
プログラムが書けません。
-
C言語再帰アルゴリズム
-
Windows10 で青鬼を遊びたいの...
おすすめ情報