
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
電源ラインが何処に接続されているかです。
バッテリーに直に接続しているのであれば人が居なくても稼働していますので、標準装備
されているバッテリーより容量の大きい物にした方が良いでしょうね。
ドライブレコーダーの目的が運転時の記録だけなら、電源ラインの接続場所を変えて、
エンジンをスタートさせて初めて稼働するようにすれば、バッテリーの交換までは必要
無いと思います。
何れにしてもドライブレコーダーで簡単にバッテリー上がりを起こすようなら、一度満充電し、
それでも同じならそこで考えても良いかと思います。
No.4
- 回答日時:
>バッテリー交換した良いてすか?
交換する、しない、しか能がなければそれしかありませんね。
それも新品で、搭載可能な範囲で大容量のバッテリーに。
なぜ?を考えることができないなら、回答はそうなります。
No.3
- 回答日時:
毎日乗る車なら、よほど劣化したバッテリー出ない限り大丈夫です。
私の車の例では、バッテリー7年目です。
一週間車を使わないとエンジン始動が微妙です。
また、雪積もる朝は、始動不能でした。
ドラレコの機種にもよるが、待機中(動くモノが有ると録画する機能)の消費電流しだいですが、注意が必要です。
劣化したバッテリーなら交換、できれば容量アップも検討すべき。
毎日乗る車であれば、もう少し延命出来るかも。
セカンドカーが有る人向けの提案ですが。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
トヨタアクアの補機バッテリー ...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
カワサキ ゼファー400のタコメ...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
レクサスのCTですが、ハイブリ...
-
v37 スカイライン用バッテリー...
-
車(ノア)のアイドリング不安定...
-
トヨタのディーラーで バッテリ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
クラウンアスリートV後期に乗っ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
トヨタで新車を購入しました。 ...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーって、新品に交...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
バッテリーをショートさせてし...
おすすめ情報