
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
言われてみたらそうですね。
Worry is action's worst enemy あるいは Action is worry's best solution などのほうが日本語の「案ずるより産むがやすし」に近いような気がします。ただ "Action is worry’s worst enemy"という格言はあまり知られているとは思いません。それよりか "Actions speak louder than words" という同じような意味の格言がありそちらのほうがよく知られています。
No.2
- 回答日時:
一見すれば、行動する前に心配をしろ、と言う意味合いに思えますね。
つまりは逆説的な意味合いを使っていると言えるでしょうね。
日本でも「情けは人のためならず」ということわざがあり、その意味は「人に情けをかけることは自分のためになる」となります。
しかし世間では「情けをかけても相手のためにならないからかけるな」と思い込んでいる人もいます。
No.1
- 回答日時:
どっちも間違ってないですよね。
Action is worry’s〜については、「心配にとっては行動こそが敵だ」という意味であり、「行動することで心配を排除していく」という意味です。
Worry is action's〜でも意味としては間違っていなくて、「心配は行動の阻害要因だ」という意味になります。
心配と行動はどちらも対立要因であり、どちらからみても片方は敵ですから、意味としては同じなんですが、前者(格言通り)の方が前向きな印象がありますね。
英語圏らしい発想かなと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
watch TV? watch the TV?
-
Thank you for the noteの意味
-
KOって英語?
-
ranch の裏の意味ってありま...
-
How long will it take? と、 H...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
over and over と again and again
-
DesignとEngineering の使い分け
-
master baby とはどのような意...
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
to the effect that について
-
"repping"の意味を調べています
-
意味の違い
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
starryの意味を教えてください!
-
「ドラマチック」という言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軍事関係の英語
-
pick up の語法
-
英語の質問 Carbon-carbon bond...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
master baby とはどのような意...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
How long will it take? と、 H...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
over and over と again and again
-
フーチークーって何?
-
suburb と suburbs
-
Thank you for the noteの意味
-
watch TV? watch the TV?
-
社長を指すMDとGMの違い
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
おすすめ情報