
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
①スマホは満充電(ゼロ%から100%までの充電」換算で500回
つまり累積50000%分充電すると寿命です。回数じゃありません。
②今使わないファイルはどんどん捨てて下さい。スマホは一時的にファイルを置くところと割りきって使いましょう。いつ壊れるかわからないのですから、大事なファイルをスマホの中に置くのは自殺行為です。またSDカードは静電気で簡単に壊れるし、寿命は5年くらいですから大事なファイルをおいてはいけません。
どうしても捨てたく無い大事なファイルが有るなら
・パソコンのHDD
・DVD、BD
・クラウド
等の2ケ所以上にデータのコピーを保存しましょう。
No.7
- 回答日時:
容量によります。
例えばiPhoneSE3ですとバッテリーが2,007mAh、
iPhone15ですと3,349mAh、
SumsungのGalaxyS24ですと3,880mAh、
ソニーのXperia5Vですと5,000mAhです。
一般的な使い方では大凡2,500〜3,000mAhあれば1日持つので、
iPhoneSEは毎日2回くらい充電が必要、
iPhone15は1回の充電が必要くらい、
Xperia5Vは2日に1回でもなんとかなるくらいの目安です。
毎日0→100%充電で2年で75%くらいになるので、
このペースでいくと2年後に、
iPhoneSE3は75%の1,500mAh、
iPhone15は84%の2,800mAh、
GalaxyS23は86%の3,300mAh
Xperia5Vは90%の4,500mAh
くらいになっているのではないでしょうか。
こうなるとiPhoneSE3は外出中にバッテリー切れになるので買い替えが必要、
iPhone15は朝〜夕方までは持つので家に帰って来たら充電という1日2回充電の使い方ならOK。
GalaxyS24やXperia5Vはまだ余裕ありという感じですね。
システム容量がいっぱいになるならアプリや写真をdフォトなどのクラウドか、SDカード、パソコンなどどこかにバックアップしてから消すしかないです。
容量が少ないと動作も遅くなりますから、最初から256GBくらいの大きいのを買うのが良いですよ。
参考になれば
No.6
- 回答日時:
バッテリー劣化は宿命。
否めないスマホが充電制御しているので
何回でも好きなだけ充電すれば良い
記憶領域はPCにバックアップして消す
いずれも不満が出たら買い換える
2年ぐらい持つと思うが
これが一番の解決法
2年持たない端末だったら
もう少し高い機種に買い替える
同一機種は大体2年で新しいのが出る
なぜならOSもアプリも肥大化し
インフラも新しくなるので
それに見合う性能に上げてくる
いくら快調な旧機種であっても
相対的能力が劣ってしまい
快適性は望めないのですよ
No.5
- 回答日時:
使用するのは電池残量20%までにして、充電は80%で止めれば、フルに使用した時と比べて、4倍以上の寿命になる。
システム 容量がいっぱいになってしまったら、消すか買い替える
No.4
- 回答日時:
バッテリーは充電をすればするほど劣化します、回数ではなく、総充電量で考えます
大体500サイクルくらいでリチウムイオンバッテリーは交換時期を迎えると言われています
1サイクル=100%分の充電、つまり50%分を二回充電すれば合計100%=1サイクルみたいに考えます
なので毎日100%ぶん充電する人のスマホは、500日くらいで交換時期を迎える、ってことになります
>システム容量がいっぱい
ストレージがいっぱいになったって意味でしょうか
使わないアプリは削除、保存したいけど普段使わないデータ(画像や動画)は外部ストレージ(SDカードやwabストレージ、パソコンなど)に引っ越して、本体からは削除する
そうやって空きを作るしかありません
No.2
- 回答日時:
>たら バッテリーの 劣化に なってしまうのですか
充電回数に寄らず使ってれば劣化に繋がります
>スマートフォンの システム 容量がいっぱいになってしまったら どうするんですか
意味不明なので回答不能
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 電動アシスト自転車のバッテリー劣化 3 2022/12/18 14:04
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの劣化をなるべく遅らせるための、スマホの充電の仕方として「残量20%になったら充電し、80 8 2023/10/14 13:51
- バッテリー・充電器・電池 鉛蓄電池の充電についての、理解? 3 2023/11/10 19:45
- 国産バイク バイク 電装系? 6 2024/02/08 16:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone15Proの充電間隔 3 2023/10/30 03:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーの劣化診断 8 2024/01/13 10:14
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの劣化。 4 2023/02/13 20:06
- バッテリー・充電器・電池 スマホバッテリーの長持ち方法は? 8 2023/12/13 15:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマートフォンの携帯用バッテリー充電器をおすすめしてください。 旅行や長距離移動するたびにスマートフ 4 2022/08/15 09:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の母がiPhone使ってます 関...
-
スマホで盗撮された時の逆襲法...
-
2年契約のスマホを使っていまし...
-
ApowerMirrorで遠隔操作
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
携帯キャリアについて質問しま...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホ画面は、なにで拭いてい...
-
本日ネット回線の乗り換えを検...
-
スマホ買い替え検討中中です。 ...
-
AirTag(エアタグ)やその他GPS...
-
会社のパソコンのUSBポートから...
-
LINEの入力文字枠にリンク付き...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
映画のチケットをスマホで購入...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
スマホの電波?を使ってニンテ...
-
スマホって何歳から?
-
GooglePixel9を使っています。...
-
現在売っているAndroidスマホの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマートフォンの 1日 の 充電 ...
-
ガラケーの電池の消耗が早い!
-
充電表示にバツ印が出る
-
ACアダプタを接続していてもバ...
-
エクスペリアのスマホ使ってま...
-
とても困ってます。
-
ノーパソって充電器さしっぱで...
-
12Vの車用バッテリーでどれくら...
-
充電式草刈り機必要?
-
ソフトバンクのAQUOSアンドロイ...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
どなたか教えて下さい。 ドコモ...
-
iPhone5cの充電が突然できなく...
-
ノートパソコンバッテリーって...
-
充電式草刈機のバッテリー交換
-
母親のらくらくスマホなんですが、
-
iPhone8プラスを使っているので...
-
パソコンのバッテリーの寿命 つ...
-
バッテリーとブルーバック
-
macbookのバッテリーの寿命を延...
おすすめ情報