No.3ベストアンサー
- 回答日時:
開戦せずに壊滅工作じゃないですか。
主因を排除すれば済むようなものなので、イエメンという国としても開戦は損です。まぁ、ヒズボラが国を握っているので、面子とブランド維持のためにイエメンは開戦するかもしれないし、そうでなくてもアメリカ打倒を呼びかけるでしょうけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/12 17:14
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ハッキリ言います。
フーシ派は、頭がおかしい。
余計に自体をややこしくしています。
イエメンが攻撃を受けているわけではないのですから、大人しくしていれば良いのですよ。いくらイランよりだと言っても。
タンカーを沈めなくてもね。
フーシ派が沈みますよ。
No.4
- 回答日時:
すいません、イエメンはフーシでしたね。
>フーシ派は、頭がおかしい。
加勢するフーシもヒズボラも、そもそもの発端であるハマースも頭がおかしいのです。
彼らがイスラエルの生存権を認めないのであれば、それはそれで結構。ならば彼らの生存権が認められないのも道理です。テロの犯人の主張に同意して擁護し、隠避するなら一連托生でしょう。
殺しに行く癖に、殺されたくないなんて、そんな我侭が通る訳ないです。人間をぼろ雑巾のように殺す側には、ぼろ雑巾のように殺される権利もあるのです。
>余計に自体をややこしくしています。
>イエメンが攻撃を受けているわけではないのですから、大人しくしていれば良いのですよ。いくらイランよりだと言っても。
彼らは主義に準じて連携している積もりなんでしょう。攻撃を受けた側は各個に個別に応じればいい。まぁ、イランの指示、ロシアの依頼なんでしょうけどね。
>タンカーを沈めなくてもね。
>フーシ派が沈みますよ。
借りは返してもらえば良いだけです。それによって餓死するイエメン国民は増えると思いますが、そういう輩を擁護し、擁護しないまでも倒さないし、そもそもそんなのに付けこまれて国を乗っ取られる国民にも責任はあるのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
アメリカ軍の特殊部隊が極秘に上陸したらしいですが。