プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロシアのウクライナ侵攻と、アメリカのイラク侵攻、アフガン侵攻は何が違うの?

細かい背景の違いを論じたい訳ではありません。
国連決議も経ずに自分の正義をふりかざし勝手に攻め込んだ、という点については同じです。イラク侵攻の大義とした大量破壊兵器は結局見つからず、イラク国民はフセイン時代より不幸になりました。
鈴木宗男議員が、ロシアだけが悪い訳じゃないし、アメリカに正義を論じる資格無しと叫んでいますが、一理あるのではと思います。
私自身、アメリカ陣営の考え方に染まっていてひたすら「鬼畜ロシア」を叫んでいる可能性もあります。

改めて質問です。ロシアがやっている侵攻はアメリカがやってきた侵攻とそんなに違うのでしょうか?

A 回答 (7件)

ロシアがやってきた他国への侵攻も、アメリカがやってきた他国への侵攻も、ほとんど違いはありません。

 第二次世界大戦以降では、アメリカは共産主義が脅威だと言うだけで、ベトナム戦争を起こして何百万人ものベトナム人を殺戮しています。 これにはロシアも及びません。 そのほかにも、米国はグレナダやパナマにも侵攻しています。 グレナダ侵攻に際しては、国連総会で審議され、アメリカの軍事干渉の国際法違反への憂慮、グレナダの主権保全、外国軍(米軍他)の即時撤退などが決議されました。 しかし、アメリカ合衆国軍と東カリブ諸国機構軍はこの決議に応じずに平和維持軍と改名して侵攻後の治安維持に当たり、結果的に国連決議に反する処理がなされました。 ロシアがウクライナでやってることとほぼ同じです。

要するに、アメリカもロシアと同じように軍事大国のエゴで他国への侵略を繰り返してきました。 だからと言って、アメリカが国際法を破ったから、ロシアも国際法を破ってもいいなんて論理が通用しないことは、まともな人ならだれでもわかることです。 あいつが泥棒やったから、俺も泥棒してもいいと同じような屁理屈です。 

海江田四郎のような、志の高い人物が出てきて、世界から戦争・紛争を無くして欲しいと切に願います。 しかし、結局海江田四郎も米露のような大国相手では志を果たせず、空しく消えていきましたが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アメリカも結構ひどいことしていますね
軍事大国のエゴで侵略は始まっちゃうんですね

お礼日時:2023/10/11 18:25

#2



>イラク戦争の時はクウェートは開放されてませんでしたっけ?どうしても侵攻が必要な大義とは?

結局、侵略をした国家はまた侵略をするというレッテルを貼られるのは当然ですね。湾岸戦争に実質敗退した時点で、太平洋戦争後の日本の様に完全武装解除すべきだったのに反抗しつづけたことが「再侵攻の準備がある」という大義名分をあたえたわけです(それが言いがかりだとしても)

で、ウクライナはなぜロシアに侵攻されないといけないでしょうか?なにをもって「五十歩百歩」なのか理解できませんが?
    • good
    • 1

ロシアのウクライナ侵攻と、アメリカのイラク侵攻、


アフガン侵攻は何が違うの?
 ↑
目的が違います。
ロシアは領土の強奪が目的ですが、
イラク、アフガンは石油です。
イラク戦争では、副大統領チェイニーの
会社、ハリバートン社は400億ドル儲けて
います。
アフガンは、石油パイプラインの通り道です。



鈴木宗男議員が、ロシアだけが悪い訳じゃないし、
アメリカに正義を論じる資格無しと叫んでいますが、
一理あるのではと思います。
 ↑
一理も百理もあります。



私自身、アメリカ陣営の考え方に染まっていてひたすら
「鬼畜ロシア」を叫んでいる可能性もあります。
 ↑
鬼畜ロシア、鬼畜米国と叫べば公平です。



改めて質問です。ロシアがやっている侵攻はアメリカ
がやってきた侵攻とそんなに違うのでしょうか?
 ↑
もうおわかりだと思いますが、国際間に
正義も悪もありません。
負けた方が悪になるのは、日本は骨身に
染みているはずです。

日本は、勝つ方の味方をすれば良いのです。
国益になるように行動すればよいのです。

口実は、どうにでもなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

関ヶ原開戦前、
内府につくか、いや三成は嫌いだが西軍の方に大義があるのでは?
ではなく、「どちらが勝つか」「今の立ち位置と、褒美は何か」のバランスで東軍西軍どちらにつくか決めたんでしょうね、実際は。
仰る通り最終的に勝ち馬に乗らなければ、残念な結果になりますね。

クウェートを助けてとアメリカ公聴会で涙ながらに訴えた少女、それすらヤラセだったと知って、一時的な感情論の怖さを感じています。

お礼日時:2023/10/11 07:10

ウクライナ=ロシアの属国 という基本思想。


国内の情報統制をしてる。
背景として、イラン→イラク、アフガニスタン→タリバン・アルカイダという既存の対立・闘争が存在しない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/11 07:02

領土問題の力による解決の企てと、他国の紛争への介入なので別の事象です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/11 07:02

アメリカのイラク侵攻の発端はイラクのクェート侵攻ですよね?


ウクライナはどこにも侵攻していないし、むしろクリミア半島を侵略されているので、むしろどこが同じなのか教えてです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

湾岸戦争では確かにクウェート開放という大義がありましたね。まあ、ロシアもドンバス地方開放とか言ってますが。
イラク戦争の時はクウェートは開放されてませんでしたっけ?どうしても侵攻が必要な大義とは?
(五十歩百歩では?)

お礼日時:2023/10/11 07:02

他国の領土を奪いに武力で弾圧しているのかの差です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うん?同じってこと?

お礼日時:2023/10/10 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A